※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

防水シーツの上に敷きパッドを敷くと快適になるかもしれません。しまむらで購入考えているので、皆さんはどんな敷きパッドを使っていますか?

防水シーツの上に普通のシーツを敷いてましたが、
暑くて寝れません💦(子供と同じ布団で寝てます。)
色々と調べると、防水シーツの上に敷きパッドを敷くといいみたいで、敷きパッドを購入したいと思います。
防水シーツ+敷きパッド+普通のシーツ?

敷きパッドは、皆さんどういうの使ってますか?
ネットみると、タオル地の厚みあるもの、薄手のもの、
色々あって迷います。なんでもいいのでしょうか?

あまりお金かけたくないので、しまむらで購入考えてます😅どんな敷きパッド使ってるか教えて下さい。

コメント

deleted user

ニトリですが…
Nクールの敷きパッドです。

その下に防水シーツつけてます。

m

我が家は下から
ボックスシーツ→防水パッド→ニトリのNクールの敷パッドです!

deleted user

普通のシーツとは1枚布のやつですか?

敷パット敷くならシーツはいりません
敷パットがシーツと同じ役割します

私は化学繊維だと寝付きも悪くなり体がだるくなります
息子も熟睡できず寝返りも酷いです
アトピーもあるので自然な物を使ってます
綿はふつうですが麻とか気持ちがいいですよ😍

とりあえずという事なら綿素材の物でいいと思います
汗かいても快適です

私はマットレス→防水パット→敷パットです

息子はマットレス→防水ベッドカバー→敷パット→小さい防水シーツ(お尻の下メインに)→大判バスタオル です
盛れても洗濯物少なめで頑張りたいので笑

はじめてのママリ🔰

色々迷って、タオル地の安い敷きパッド買いました!
快適に寝れそうです。ありがとうございました!