※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝の時と夜のオムツはどうやって外せる方法を知りたいです。寝る前にトイレに行くけど朝はオムツがパンパンです。

お昼寝の時と夜のオムツはどうやって外せるようになるんでしょうか?😳

寝るとき以外はパンツで過ごせます!
お昼寝の時はオムツでしてたりしてなかったりで
夜は寝る前にトイレ行きますが朝にはオムツパンパンです😳

コメント

deleted user

うちは思い切って布団濡らしました🤣
ねんねの時もパンツだからね!!
夜トイレ行きたかったら起こしてね!
って言ってました。
まあ最初は何回も漏れましたが
本人もやっちゃったみたいな気持ちに
なってきたみたいで徐々に大丈夫になり
取れた感じです。荒療治ですね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜行きたくなったら目覚めるようになるんですか?😵‍💫
    何歳ぐらいから外しましたか??

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いや、全然起きないです!
    寝たまんまで朝まで大丈夫で
    したくて起きることないです。
    年少さんの夏からなので3歳半くらいです😆
    昼間のオムツ外れも遅い子で同じ時期でした!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

自然とおしっこ出ない日が来るのを待ちました。
夜はお昼寝と比べて時間も長いので、仕方ないと思います。
膀胱の発達の問題なので、無理に取る必要もないと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳ぐらいから夜パンツにしましたか??

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳10ヶ月頃だったと思います。

    • 6月19日
✩sea✩

まだ2歳ですよね?
気にすることない年齢ですよ。
6歳になっても毎日オムツに出てしまうようなら、気にしないといけないですが、それまでなら全然気にすることないです。
親が焦っても取れない時は取れないです。
うちの3番目、昼のオムツは2歳半で取れましたが、夜尿症なので小1ですが、夜のオムツは毎日出ちゃいます。
専門外来に行って治療始めたところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦ってはないのですが外すタイミングが分からなくて🥲

    • 6月19日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    自然と出なくなるのを待てばいいんですよ。
    出ない日が1週間、1ヶ月と続いたら、外せばいいんです。
    出てしまうなら、まだオムツでいいんです。
    外すタイミングは、お子さんの膀胱の成長により、です。

    • 6月19日