
産後3ヶ月の女性が、ここ1週間息苦しさを感じています。動悸や喉の詰まりはないものの、深い呼吸ができていないような感覚があります。症状が続く場合は病院に行く予定ですが、同じ経験をした方の対処法を知りたいです。
産後3ヶ月経つのですが、ここ1週間息苦しいような感覚があります。
動悸はなく、息がしづらいというわけでもなく、喉も詰まっておりません。なんとなく深い呼吸ができていないような詰まってないけど喉が詰まっているような呼吸に違和感を感じます。
起きているとき常にではなく急にその感覚が1日に数回おきます。
続くようであれば病院に行こうと思っていますが、産後同じような方いましたか?またどのように対処されましたか?
うまく説明ができず、わかりにくい文章ですみません💦
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
めちゃくちゃ同じです( ; ; )今産後5か月です😭
改善されましたか?
はじめてのママリ🔰
同じ方いて嬉しいです😭
上記の症状に加えて私1人だけ暑がったり漠然と将来への不安が募ったりとなんとなく不調です😢
タイミング診て病院に行こうとは思っていますが、漢方薬局で漢方薬処方してもらい、耳たぶや耳周りのリンパを流したり寝れるときは22時~23時頃に就寝するようにしたら
少し改善したように思います!プラセボ効果もあるかもしれませんが…💦
毎日大変ですがお互い頑張りましょう😭💕