※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maple
妊活

人工受精2回目でリセット。高温期9日で終わり、赤いものが。死産の一周忌で期待も。プロラクチン42でカバサール服用。体外受精検討中も不安。

吐き出しです。

人工受精2回目リセットしました。
いつもは高温期12,13日続くのに今回は9日間で本来なら今日が10日目のはずが体温さがり、先ほどからうっすら赤いものが…

今月は死産した息子の一周忌でもありそろそろ授かれるかな…といつもより少し期待していたので今日は何もやる気が出ないです。

プロラクチンが42だったのでカバサール飲み始めたと同じ時期から低温期の短くなり排卵まで日数が早くなるし、今回は高温期が9日間で終わるとか今までになかったことばかりで余計に落ち込みます。

死産の5年前にも双子を流産しているし、AMH低く、双角子宮などもう色々と嫌になってきました😭

赤ちゃんはやっぱり欲しいから体外•顕微まで考えていますが、妊娠できるのか…できてもまたダメになるんじゃないかという不安があり、今日はネガティブ思考ばかりです。

コメント

ママリ👧👧👦

違ったらすみません。
うっすら赤いなら着床出血の可能性ないですか?
私は高温期9日目に薄ら赤いの出てめちゃくちゃ早いと思ったら妊娠してました。

  • maple

    maple

    コメントありがとうございます😊

    過去2回の妊娠は着床出血なく、今回体温が下がらなければそうかな?とも思ったのですが、体温が一昨日までは36.70〜36.99だったのが昨日が36.60、今日が36.41だったんです😅

    インプランテーションディップだと1日しか体温下がらないとあったのでその可能性は低いかなと💦

    もし着床出血だったら嬉しいんですけど、いつも生理はそのくらいから始まるので生理かなぁと😢

    でも9日目に薄ら赤いので妊娠してたというのを聞いて、少し望みがでました。
    あまり期待しないで明日を待とうと思います😌

    • 6月18日
  • maple

    maple

    やっぱり今日も体温低くて、出血もいつも通りの量になってきました。

    気持ち切り替えてまた頑張ろうと思います。

    ありがとうございました😌

    • 6月19日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    残念です。
    次は赤ちゃん来てくれますように!

    • 6月19日