※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
家族・旦那

義実家暮らしです。私には3歳の娘がいて、義姉には学年が1つ上の息子…

義実家暮らしです。

私には3歳の娘がいて、義姉には学年が1つ上の息子がいます。

義母の明らかな孫差別で以前から悩んでいました。

義姉の息子よりも何かと発達が早い私の娘を見て、義母の息子を心配しているのか嫉妬しているのか、私の娘がトイトレ成功した時も義母から、すごい!の一言もありませんでした。私や旦那が褒めていても無でした。

先日義姉の息子もトイトレに成功したようで、義母義父が「ついに成功したんだって!好きなおもちゃでも買ってあげないと!○○が欲しいって言ってたわよ!」と話していました。

所詮、外孫だから仕方ないですが、同じ家に住んでいて成功したことも知っているのに、せめて褒めてあげれないのか?と腹が立ちました。

他にもたくさんあります。
数年後にはマイホームを考えています。
早く出て行きたい。出て行ったら会わせたくないレベルです。


イライラがおさまらなかったので誰かに聞いてほしく投稿しました。笑

コメント

deleted user

娘の子と息子の子は天と地ほども違いますから仕方ないですね💦

うちは、祖母(父の母)がいとこ(父の妹の子)を依怙贔屓してました💦
逆に、母の実家では外孫にも関わらず母方の祖父母から可愛がられてきたので。

早くマイホーム建てられますように✨
お子さんもこういう孫差別って幼い時でも案外覚えているので、傷ついていませんように。

はじめてのママリ🔰

孫差別する人って未だにいるんですね、、

老後になったら手のひら返してこっちに頼ってくるタイプですね!笑

子供さんが一番気付いてると思うので、小学生くらいになったら近寄らなくなりますよ🥰

早くマイホームに引っ越せるといいですね✨

  • 🤍

    🤍

    お返事ありがとうございます😭

    娘の前で可愛くない発言もしますからびっくりします笑笑

    これって旦那には言わない方がいいんですよね😵‍💫
    イライラが爆発しそうです。笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ならいいます笑

    • 6月18日
もずく

孫差別わかりますよ〜。
向こうは生活全般補助?してるけど
うちは、全然です。
家は近いけどそんな会ってないですが毎日顔合わせてたら嫌ですねー!


旦那さんも知ってますか?

  • 🤍

    🤍

    コメントありがとうございます😭

    以前、可愛くないという義母の発言があった時にはさすがに旦那に言ったのですが、孫差別で色々思っている事は伝えていません。
    自分の親のこと言われるのは気分悪いかなと思って😓
    ですが、もう我慢できないぐらいイライラしてます。笑

    • 6月18日
  • もずく

    もずく

    子供にも影響するし伝えてもいいと思いますよ!
    どんどん積み重なります😑

    • 6月18日