※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆かなママ☆
ココロ・悩み

2才1ヶ月の息子が癇癪持ちで扱いづらく、常に落ち着きがない。保育園を退園し、育児に自信が持てず悩んでいる。周りの理解が得られず、障害を心配している。

2才1ヶ月の息子の子育てに悩んでいます..。
息子は癇癪持ちで変に賢く?扱いづらい子です。
好奇心もすごくあらゆる物に興味津々。

まずおもちゃは普通に遊べません。例えば組み立ててウォーカーになるものなどは必ず解体します。
アンパンマンの上からコロコロ落として回るやつなども中の回転軸をとってしまいます。何度直しても解体されます。

飲み物はコップであげてましたが、最近やたら色々なものに移してあるくようになり、こぼされる始末なので嫌気がさし漏れないストローマグにしました。
それでもわざと逆さまにしてストローや空気口から漏らしたりして毎回服をよごします。

後は何をするにも待つ事ができません。
おかし、ジュースをあげるにも待ってと言っても待てずに泣きわめきます。持っている物もバンバン投げます。
買い物もどこでもついて行かないと気が済まなく、例えおばぁちゃんと車で待っててね!と言ってもこの世の終わりのように嗚咽しながら泣きじゃくり、祖母も呆れてしまいます..。
いざ連れていくと1人で色んなところに走って居なくなってしまします。

いい時もたまーにあるのですが、だいたいはこんな感じで常に落ち着きがなく手を焼いています。。
1才から保育園に通っていたのですが、今2人目の育休で退園しました。が私が辛いので一時保育に週2くらいで預けています。

正直本当にしんどくて育てる自信もなく、どう向き合っていけばいいのかわかりません。。
周りに相談してもこんな子見た事ないからわからないと言われてしまい、やはりうちの子はおかしいのかな..?もしかして障害あるのかな..?と思ってしまいます。。

ちょっとしんどくなってしまい、ここで吐き出させて頂きました..


コメント

(*´︶`*)♡

うちの次男も癇癪があって
結構悩んだ時期もありました

幼稚園のプレも脱走したり
待ってが難しかったり…
相談に行っても特に診断はされず
どうしようか悩んでました

3歳になってだいぶ落ち着きましたが
これから幼稚園入園に向けて
言葉も少し遅いからか
なかなか伝わらずお互い辛いし
発達で相談を気軽にしたり
息子のことを少しでもたくさん褒めて
くれる相手がいたらいいなと
発達の意見書を書いてくれる
お医者さんを探して
意見書を書いてもらい市の方に
療育を通うための受給証を発行して
5月から療育に通いはじめました

1ヶ月だけなのにびっっくりするくらいの
成長を遂げて息子自身も褒められて
理解もしてくれる療育に
楽しそうに通っています

療育=発達障害と思うかもしれませんが
そうゆうわけではありません
なにか苦手なこと少し不安があること
まずは市の方に相談してみるか
直接周りの療育を見学しに行って
相談してみてもいいと思いますよ🙆‍♀️

  • ☆かなママ☆

    ☆かなママ☆


    回答ありがとうございます😊
    私が怒ってしまったりで悪循環で互いに辛いです..
    そのようなシステムがあるのですね!!やはり子供って、自分のしてることが理解されるだけでも気持ちが変わるんですね(´-ω-`)
    どうしても下がまだ小さくて、上に手はかかるで私自身イライラしてしまって。。
    療育について調べてみます!
    ありがとうございました😊

    • 6月18日
  • (*´︶`*)♡

    (*´︶`*)♡


    いいところがどんどん伸びて
    苦手なところをサポートしながら
    克服できたらいいですね☺️

    2歳で解体が得意なんて
    すごいなぁと思います!
    色々頭を使って考えてるんだなと思います!
    次男もわりと細かいものすきで
    ネジの作ったりするおもちゃ
    黙々とやってます🙆‍♀️

    • 6月18日