※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定帝王切開の出産日を決める迷いがあります。候補日は15.17.18日で、1人目の誕生日が22日です。15日は土曜で旦那が休めるが、18日は誕生日に近いため悩んでいます。

予定帝王切開の方、どのように出産日決めました?
今病院から言われている候補日が3つあり、決め手がなく迷っております。

15.17.18日とあり、同じ月の22は1人目の誕生日です。
15日は土曜日です。料金は変わりません。旦那が1番仕事長く休めるのはその日です。強いて言うなら仏滅です。

17.18は平日です。

特に何の日でもない日にちみたいで、どうしようかなーと思っています(^^)
ご参考までにご意見ください。

15日にしたら誕生日1週間違いなので別々でお祝いすゆことになりますかね?
18日ならもうまとめてしようと思っています…!

コメント

ままり

1人目は誕生花とか星座で決めました😊💕
私自身弟と誕生日が3日違いなのですが、まとめられると寂しかったので、わたしなら15日にします🤭✨

ママリ

日にち選べるんですね!😳
私の出産した病院では先生が決めた日にちだったので選択の余地なかったです😂
私なら15日にしますかね!

HKA080211

こんにちは!
候補日3日はありがたいですね😳
産む予定の産院はあまり候補日くれないので現時点でオペ日ほぼ確定してます😂

特にこだわり等無いなら1人目のお子様の誕生日をみんなでお家で!とする場合15日なのかなあと言った感じですかね🤔
あとはもし旦那さん以外の方に上のお子様を任せる日があるならその方の日数的負担とかにもよるのかなあ🤔

ちなみに我が家は私の誕生日と娘の誕生日が9日離れてますが、別々で誕生日してます😂

はじめてのママリ🔰

みなさま

ご意見ありがとうございます😊
候補日与えられるかどうかは産院によって違うんですね🙄それはそれで悩ましいですが、有難いと思うようにしておきます(^^)笑

誕生日のお祝いはやはり別々の方が子どもたちからしたら嬉しいんですね!✨参考になります!!お母さん方が大変だと思いますが、素晴らしいですね!!👏
メニューとか別々にしてるんですかね?早速自信ないですが、なるべく分けてお祝いできるよう頑張りたいと思います。

今日15日にするとお医者さんに伝えたら、退院は20日と言われたので、上の子の誕生日はお祝い(用意はできなさそう…💦)一緒にできそうでした◎17.18日だとそれも厳しそうなので15日を第一候補に最終決定を次の検診で確認してようと思います(^^)