※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

発達障害の3歳の息子が寝つきが悪く、寝かしつけに時間がかかり、毎日疲れています。寝る前は落ち着かず、眠りにつくまで30分から1時間以上かかります。寝るときは車のチャイルドシートで寝ることもあります。息子が寝るまで横になっていて、他の子供も寝かしつけしながら大変です。早く眠れる方法を知りたいです。

発達障害のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいです。

夜寝るとき、入眠時間はどれくらいかかりますか?
また、お昼寝などについても、どんな様子か教えてください。。
お布団の部屋に入ってから、眠りにつくまで、どのようにしているか、またルーティンや、入眠儀式などあったら教えていただきたいです!

3歳の息子ですが、少し前から発達障害を疑っています。
昼間はとにかく落ち着きがなく、注意力散漫で、ずっと喋ってきます。恐らくADHDかなと思っています。(発達相談の予約をしてます…)

今思い返すと、完母で添い乳してたせいもあるのですが、小さい時からとにかく寝かしつけるのが大変でした。
一番ひどいときは、布団に行ってから寝るまで2時間以上かかったり。今は、早ければ30分以内、長いと1時間以上かかります。
とにかく、寝かしつけに時間がかかるので、毎日本当に疲れます。発達障害があると、入眠障害の可能性も高いと知ったのですが、どうなんでしょうか?
車のチャイルドシートでは寝ます。動きが拘束されてると、眠れるようです。

ちなみに、寝る1分くらい前までお喋りしてて、足もバタバタ動かしたり、ゴロゴロしたり、動きも止まらないし、口も止まらないし、欠伸をしてるのに中々眠りません。そもそも、眠るギリギリまで目を瞑りません。。

こだわりがあって…私は息子の方を向いて横になり、腕を両方とも掴まれているので、息子が寝るまで何も出来ず、下の子も寝かしつけしながらなので大変です…。
息子の言ったようにしないと、泣いて大きな声でわざと騒ぐので、下の子も起きてしまうし従うしかありません。。

寝たいけど、寝れない?という感じなのですが、どのようにしたら早く眠れるのでしょうか??
朝は、私が起きるとすぐに起きてきます。寝起きは悪くないです!
下の子が生まれてから、段々と要求がエスカレートしてきてるので、赤ちゃん返りもあるかもしれませんが。。

コメント

うるとらまん

うちも娘二人が自閉症スペクトラム(長女はグレー、次女はほぼ確定)ですが、二人とも寝かしつけ大変でした💦
二人とも寝ないと言うよりは寝にくいみたいで、長いことグズグズ言ってました😅
しまいには泣いて疲れて寝る、みたいな。。
なのに夜中も何回も起きたり(夜驚症でした)朝方に起きたり、としんどかったです。

長女はもう薬を飲んでるので入眠もすぐだし、夜中もぐっすり寝れてるようです😊
次女も長女と同じく夜驚症で(発達検査は予約中)、寝る前には毎日しんどいからか泣いて寝て、夜間何度もギャーっと泣いてました。
長女の主治医に相談して、次女には睡眠ホルモン促すお薬出してもらってそれからは入眠も睡眠も落ち着きました😊

うちは私がどうにかできることは無く、ただ寝てくれるのをひたすら待ってました😓
最終お薬で改善しました😅

deleted user

自閉症スペクトラムの息子がいます😊
息子も寝付くまでには普段は最低1時間はかかりますね💦
寝ない時は24時まで寝ないです😪そのくせ6時とかに起きてきます😂
平日は保育園でお昼寝してるのもあったり興奮しているのもあるんだと思います💦興奮が強いタイプなので😥
保育園でのお昼寝も物音が気になり出すと寝れなかったりするらしく2時間寝る時もあれば1時間くらいの時もあるみたいです😊
でも休みの日は昼寝なしなので30分程で寝てくれます😊

寝かしつけ以外はないですか?
基本的には寝つきが悪いのもありますが、夜中によく起きるとかトータル睡眠時間が8時間以下、日常の生活に支障があると睡眠障害傾向があると言われてますね💧

もこもこにゃんこ

うちの子も拘束されると寝るタイプでした🤣
車かご飯中ですね。
赤ちゃんの時は夜はベビーベッドに置いて部屋を出ると勝手に寝てました。
ベッドから脱走するようになった1歳半〜2歳前くらいにまた寝かしつけするようになりましたが、なかなか寝ない日もありました。
寝るまでずっと動いてます💦

昼寝は2歳過ぎからしてないです。

ここ数年は夜は一緒にコロコロしてたらすぐ寝ますね。
私も一緒に寝ちゃいます😊
一緒に寝るようになって、早く寝るようになった気もします。

はじめてのママリ🔰

うちは入眠の時(30分~)より睡眠中の悩みになりますが、うちの子も拘束?重み?締め付け?があると安心して眠れるらしく、確か、ちょうどそのくらいの時期はホールド時期でした💡
お昼寝はその時期にはななくなっていました。

眠った後でもホールドを解こうものならお子さん起きませんか?うちはすぐに起きて泣いてました。ホールドし直したら直ぐに泣き止んで眠ってましたが、一晩中ホールドの状態でまったく動けないので苦痛でした😭てか、そのせいで眠れず不眠で身体壊しました⤵
ので、下のお子さんがいてママリさんも余計に眠れていないと思うのでママリさんも気を付けて下さいね😣💦

その後、少しずつホールド解除させていって今はホールドはしなくても眠れてますが睡眠が浅いので再入眠の時に足を私の身体にねじ込んできます(多分重み)。
入眠時間は短くなってきました。30分以内には眠りについてます。もし眠れなくても長くても1時間以内です。


入眠の時の儀式はうちは本読み→マッサージ→ドリームスイッチ(←ドリームスイッチでホールド解除されました)の流れにしてました。


最近うちの子から聞いたのですが、重みが気持ちいい(安心)するらしいです💡