![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
160mlの哺乳瓶洗うスポンジについて、皆さんはどんなのを使っていますか?洗いやすさや必要性について悩んでいます。
回答つかなかったので、変な質問なのかもですがもう一度上げます😂💦
160mlの哺乳瓶洗うスポンジ??何使ってますか?
1人目のときは途中で完母になったので、哺乳瓶使ったのがほぼ新生児のみでしたが240mlのガラスの哺乳瓶だったので、ダイソーの、乳首用の柄付きの小さいスポンジと長いボトル洗う用のがセットになったやつ使ってました💡
途中でピジョンの搾乳器買って、付属品の160mlのプラのボトルもあるので今回はこれを授乳に使ってもいいかな〜と考えています🤔
160mlのボトルだと底までギリギリ手が届くんじゃなかったかな…だとすると、長いボトル洗いはなくてもいいのかな…??無駄になるか…??とDAISOでまた同じの買うか迷ってしまいました😅
皆さんどんなので洗ってますか?
- S(2歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
哺乳瓶洗う用のスポンジで洗ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し前の話になってしまいますが、最初は西松屋で哺乳瓶用のブラシを買ってましたが、最終的にはSさんと同じダイソーので洗ってましたよ(*´∀`)
-
S
この前西松屋行った時に見忘れてどうかなと思ったんですが
やっぱりなんだかんだ100均になるんですね😂
ありがとうございます❣️- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
あんまり違いがわからなかったので、ダイソーので不便じゃなければ~と思い使い始めた記憶があります!
違いはわかりませんでした♡笑
洗ったあとは浸け置きで消毒もしていたし、大丈夫でしょ♬.*゚って感じでした!!!- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
乳首の方は細い方が使いやすかったので、西松屋などで1袋に何本か入っている乳首専用ブラシを使っていたかもしれません!!!
- 6月18日
-
S
丁寧にありがとうございます😊
西松屋もDAISOも近所なのでまた見てみます👍- 6月18日
S
普通にボトル用の長いやつですか??
乳首の方は乳首洗う用の小さいやつで…って感じですか??
ままり
そうです!
S
ありがとうございます😊