
お下がりのお礼について、どのように対応すれば良いでしょうか。お隣の方からの可愛いお下がりに対して、果物やお菓子を渡すべきか悩んでいます。
お下がりを頂いたときのお礼ってどうしてますか?
たまに、遊ぶお友達には水族館にいったときのお菓子や上の子のお下がりを頂いたお下がりと交換したり、家に遊びにきてもらったとき、いつも頂いてるからーとデリバリーを取って割り勘なしにしたりしてます。
こんな感じでおかしくないでしょうか?
お隣の方からも娘に可愛いお下がりを沢山いただいたり、娘も気に入り直ぐにきているのですが、中々お返しできず… 何か果物や、お菓子などお渡しすべきでしょうか?
- ぽこおかあさん(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ななみ
十分だと思いますよ🤗
うちはお下がり上げること多いけど
(電子系のおもちゃやベビー用品含む)
特にお返しなんてもらったことないですし🤔こちらも見返りなんて求めてません。むしろ見返り求めてたらあげないで売ります笑
そんな立派なもの返されたら逆にあげにくくなる😂
ぽこおかあさん
ありがとうございます。
私も、お下がりをあげても、処分も寂しいし、着てくれたら嬉しいなとおもうので、見返りもとめてないのですが笑
お出かけした時に何か買ってきて渡す程度にしようとおもいます!
ネットで調べて、皆さん何かお返ししてるみたいで不安になってました😅