![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳息子の言葉遣いについて、幼稚園で問題があると指摘されました。お前という言葉を使うことがあり、家庭での指導が必要と感じています。今後の対処法を知りたいです。影響はテレビからかもしれません。
3歳息子の言葉遣いについて。
少し前から息子が「おまえ」という言葉を使う時があります😩
お前誰だ!とかお前なんか◯◯!とか
その都度違うよこう言うんだよと言ってきました。
しかし遂にお迎えの時幼稚園の先生に指摘?報告?されました。
今日◯君が知らない先生に対してお前誰だ?って言ってビックリしちゃってー😓と。。
結構厳し目の幼稚園です。
先生の話しには(家できちんと指導してね)の意味合いが含まれていました。落ち込みました。
こう言う言葉遣いがダメなことはどう伝えればいいのでしょうか?
今後別の困った言葉を使い始めた時の為にも子供に響く伝え方があったら知りたいです。
因みにお前と言う言葉をどこで覚えたか不明です。
最初は幼稚園で覚えてきたのかと思っていましたが先生の話しぶりでは園児にそう言う言葉遣いの子はいないのかなと思いました。
夫はたまーに使います。怒った時等。
我が家にはテレビがないのですがプライムビデオは観ていてウルトラマン、仮面ライダー、低年齢向けアニメをみます。
この辺の影響でしょうか😢
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子もどこで覚えたのか
お前と言うようになりました。
都度言わないでね。と伝えて最近は言いません。子供向けのYouTubeかな〜と思ったりもしましたが、多分保育園だろうな、、と思ってます😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お名前を呼びなよー、とはいつも話しています☺️
うちの子は特撮ヒーローとドラえもんのジャイアンで覚えたみたいでした💦
-
ママリ
伝え方参考になります!サラッと分かりやすくていいですね。次回使わせていただきます。
やはりテレビの影響ですか😣
テレビは息抜きになるしいいものと思っているのですがこう言う悩みも発生するんだなと思い知りました😅
コメントありがとうございました。- 6月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ヒーローもの見るのでたまーにお前ってでてて、
うちはお前って言ったら悲しくなっちゃうから名前で呼ぼうねーって言ってたら治りました!
-
ママリ
優しいお子さんですね🥺
うちは悲しくなっちゃうからは効果なしでした🥲
やはりテレビの影響が濃厚ですかね…
コメントありがとうございました。- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おまえってディズニーにもめちゃくちゃ出てくるんですよね😖💦
アラジンのジャスミンもラジャーに向かっておまえって言うし🤣
ミッキーもプルートにおまえって言いますし、カーズでもおまえってたくさん出てきます😣
うちはずっとおまえって言っちゃダメって言ってたので、おまえが出てくるたびにおまえっていっちゃダメなんだよ!!!!って言ってます🤣
かたつむりの歌にも怒ってます😂
だからほんと普通に過ごしてても耳に入ってきちゃうので言い続けるしかない気がします😖💦
-
はじめてのママリ🔰
わかりにくくてすみません🥲
おまえって言ったらダメと言い続けたら、おまえってフレーズが出てくるたびに息子が怒るようになったという意味です😣💦- 6月17日
-
ママリ
お礼が遅くなりました🙇♀️
コメントありがとうございます!
おまえワード意外とあるんですね。
かたつむり確かにー😂
都度言うようにしたいと思います。
何だか最近息子にあれもダメこれもダメと言っているようでちょっと気が滅入ってます。ただの愚痴でした😂- 6月19日
ママリ
言わないでねの言葉で言うのを止めるの立派です🥺
うちは忘れた頃にまた言い出す感じでなかなか直らなくて💦
この時期の環境って大きいなとつくづく感じます😓
コメントありがとうございました。