![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が偏食で悩んでいます。パンや白ごはん、ヨーグルトなどしか食べず、毎日同じ献立に困っています。野菜を入れると吐き出すことも。夜は白ごはんしか食べないそうです。同じような方いますか?
2歳の息子の偏食がひどいです😭😭
パンと白ごはんとヨーグルトとしらすと納豆、ラーメン、うどん、フライドポテトしか食べません。
だから毎日同じ献立です😭
朝 パン、ヨーグルト、バナナ(食べない)
昼 オムライス、チャーハン、うどん、ラーメンのローテーション
夜 大人の取り分け
お昼のご飯類、麺類に野菜を入れると吐き出すときもありますがかろうじて食べてくれます。
夜は大人と同じメイン、副菜、汁物出してますが、白ごはんしか食べません💦💦
毎日こんな感じで困ってます泣
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![陽彩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽彩
うちの次男も偏食がひどくて悩みました。
うちの子は、唐揚げ、ポテト、おにぎり、ヨーグルト、パン、うどん、ラーメン、おやきくらいでした。
途中で保育園を2歳の時に転園したのですが、そこの保育園に入り、急に食べるようになりました。
理由を聞くと「食べないと先生がこわいから」と言っていました。
色々と食べてみたら美味しかったらしく、家でも急に食べれるようになりました。
今は年長さんですが、何でも食べます。
今保育園は行かれてないのではないでしょうか?
幼稚園や保育園に行けば、食べるようになるのかなと思いました。
いろんな所に相談しましたが、体も大きいし、ご飯食べれてるのなら大丈夫と言われました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子は今でもそんな感じです😂
大人のとりわけはハンバーグくらいしか食べないので…
困ることをやめました🙆♀️笑
痩せてる方ではありますが、食べれるものは食べるので、いつも朝食はパン、お昼麺類、夜納豆ごはんとかのローテーションです!
それに卵焼き、肉団子、ハンバーグ、人参を組み合わせたりです😂
-
はじめてのママリ🔰
わたしも困ることをやめてたんですが、たまにふと心配になります😭
ローテーションめっちゃ似てます🤣🤣🤣- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも1年くらいずっと同じものしか食べてないです。
結構あるあるみたいですが、親としては悩みますよね…💧
-
はじめてのママリ🔰
あるあるですよね!
でも毎回の食事の時間が憂鬱すぎて、、、😭
なんでも食べてくれるお子さんが羨ましいです💦- 6月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すみません、子供じゃなくて私なんですが幼稚園に入るまで偏食で、お味噌汁ごはん、納豆ご飯、またごかけご飯、たらこごはんしか食べなかったそうです🤣
でも病気知らずで身長も170センチ近くあります!!笑
幼稚園に行ってみんなと食べる給食が楽しくて、自然と食べられました!
今は酢の物がちょっと苦手なくらいで好き嫌いもありません🥰
こんな風に成長した人もいるんだなーって心に留めておいてください〜🤣✨
-
はじめてのママリ🔰
ご飯しか食べなかったんですね😭
やっぱりみんなと食べるのは楽しいから少しは食べてくれるんですかね💦💦
経験談教えてくださりありがとうございます😊✨- 6月17日
はじめてのママリ🔰
同じ感じの偏食具合ですね😭
保育園行ってないんです、、、
下の子の育休中で週1回だけ一時保育で預けてますが、全然食べてないそうです💦💦
うちの子も体大きめです、時期に食べてくれるようになることを祈ります😢
陽彩
保健師さんに、体大きければ食べるようになるって言われました。
きっと保育園や幼稚園に入って上手な先生にあたったら食べると思います。
今では保育園で毎回おかわりしてるらしいです。
私もかなり悩んだのでお気持ち分かります💦