

まや
鼻水が落ちて痰になってるかもしれないので、鼻水を吸うことですね…あとは母乳やミルクで流れるのを待つか、部屋を保湿したら痰が切れやすくなりますよ(^^)

はーぶてぃー
うちも生後1ヶ月頃に鼻水がズルズルすることあり、調べたら母乳をしょうゆの透明な容器などにいれて、鼻の中に入れる方法を見つけました。しばらく様子をみたら多少ですがよくなったのかな?という感じでした。
補足:母乳は鼻の中に入れても痛くないとのことです。

ひかる
部屋を充分に保湿してあげてください😁
まや
鼻水が落ちて痰になってるかもしれないので、鼻水を吸うことですね…あとは母乳やミルクで流れるのを待つか、部屋を保湿したら痰が切れやすくなりますよ(^^)
はーぶてぃー
うちも生後1ヶ月頃に鼻水がズルズルすることあり、調べたら母乳をしょうゆの透明な容器などにいれて、鼻の中に入れる方法を見つけました。しばらく様子をみたら多少ですがよくなったのかな?という感じでした。
補足:母乳は鼻の中に入れても痛くないとのことです。
ひかる
部屋を充分に保湿してあげてください😁
「生後19日」に関する質問
生後19日の娘がお昼起きてることがあり、新生児の活動時間は40分程とありますが、起こしたままでも良いのでしょうか?それとも寝かしつけて寝させた方が良いのでしょうか?
混合から完母を目指したいと思っています。 第二子生後19日です。 今は片方10分ずつ+ミルク20〜40mlを一日7回です。 2週間検診で体重の増えがいまいちだったため、少しミルクも足してと言われています。(足しすぎたら…
混合の方!!😭 生後19日です! 2週間検診の時に、母乳を10ml飲んでいることがわかりました。 とすると、ミルクだけで80くらいがちょうどいい時は 70のミルクを足すという単純でいいんでしょうか? それか、足す毎回のミ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント