※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

昼寝は何歳からなくしましたか??ふざけて寝ないから辞めたなど

昼寝は何歳からなくしましたか??
ふざけて寝ないから辞めたなど

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳、最近寝ません😅💦

  • やん

    やん

    1歳9ヶ月なんですがふざけて寝るまで時間かかります…

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんによるかもしれませんね(>_<)娘はよく寝ます。

    • 6月17日
  • やん

    やん

    2ヶ月くらいそんな状態が続いてここ1ヶ月弱はすんなりだったんですが、また昨日から復活して困ってます😂

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもいずれそうなるかもですね😂(笑)寝ないとぐずぐすになるので困りますよ💦

    • 6月17日
ママリ

2歳を超えたら昼寝しなくなりました😣😣😣

  • やん

    やん

    2歳あたりから昼寝しなくなる子多いですよね💦

    • 6月17日
ママリ

2歳半で全然寝なくなったのでやめました!

  • やん

    やん

    2歳代多いですね💦

    • 6月17日
さやや

2歳半であまり寝なくなり、3歳からは保育園でも半分くらい寝なくなり、今は週1くらい激しい遊びをした時だけ寝てきます!

  • やん

    やん

    昼寝するときって自分から寝るって言いますか?

    • 6月17日
  • さやや

    さやや

    全然言わないです‪w
    上の子はお昼寝が小さい時から苦手で、下の子は昔から寝るのが得意で今でも布団に連れてくと10分で寝ます😪

    でも、それでも遊びたがるので無理やり連れて行って布団に入れるって感じです!!

    • 6月17日
mihana

2歳頃からあまりしなくなりました🤔
週2くらいで寝ちゃいますが笑
小さい頃から寝かしつけはせず、眠たいならどーぞスタイルです😂

  • やん

    やん

    リビングで寝る感じですか?

    • 6月17日
  • mihana

    mihana

    新生児からふたりともお昼寝はリビングでした!😊なんなら床(カーペット上)です。
    今は眠たくなったら自らソファーに枕置いて勝手に寝てます。笑

    • 6月17日
  • mihana

    mihana

    下の子が1歳2ヶ月頃(1年半程前)の写真ですが‥
    我が家はこんな感じで、遊び疲れたら勝手に寝てます😅

    • 6月17日
  • やん

    やん

    うちは遊び疲れて寝るということは絶対ないです😂

    • 6月17日
  • mihana

    mihana

    体力あるんですね🙌
    夜早くねてくれるならいいのではないでしょうか✨
    お昼寝したら夜遅くなるのでできれば寝てほしくないです。笑
    ただ、私が限界で私だけお昼寝してることあります🤣

    • 6月17日
まいちゃん☆

真ん中の子、
最近寝ない日があります(笑)

なくすというか、
本人が寝たら寝たですし、
寝ないなら寝ないという感じです😄

2歳過ぎると寝ない日も増えてきますかね~🤔

  • やん

    やん

    寝室に行って寝る体勢には一応させてから寝ないなら寝させないという感じですか?

    • 6月17日