※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
子育て・グッズ

BFを買っても栄養バランスが気になる。一食分の栄養が摂れるBFがあれば安心。離乳食も悩みの種。一口で一食分が摂れると安心。

色々なBF買って気になったんですが、
一袋で一食分の栄養素が摂れます!
っていうBFはなんでないんでしょう🙄?
(もしあったら教えてください😆)

パッケージに、一食分で摂るべき栄養素の内、
これくらい含まれてます〜って六角形で示されてましたが、
意外と小さかったです😓

「ジャガイモ○g足すと、このくらいまで増えますよ〜」
みたいな図も書かれてましたが、それでもバランスは偏ってて。
しかも、それならジャガイモ入れておいてよ。って思っちゃって🥲

BF1袋食べることなんて今の段階ではまだまだ無理なので、
例えば100g中50g食べれたから、半分しか栄養摂れてないな。
でもバランスはバッチリだ!って思いたいのになー💦


離乳食食べなさすぎて、体重が増えなくて
悩み過ぎてぼやきたくなりました。
もちろん手作りの?新鮮な?栄養を摂ることも大事だとは思ってます〜。
あと、離乳食は食べる練習も兼ねていることは分かってます。
分かってますが、究極、一口で一食分摂れちゃう!みたいなのがあれば安心するんだけどなあ😅笑

コメント

ぴぴ

全部の栄養は難しいですよね💦
画像のような野菜がとれるってのは見かけるのでよく買いますが
他の全体的なバランスとなると…ですね💦
うちは基本的に全てパウチやフリーズドライなので
例えばじゃがいもを足せばいいならじゃがいものフレークを買ってあるので
それを入れたりしてます👐

まだ1袋食べられないとなると余計バランス気になりますよね🥲
全てフリーズドライでもいいと思うので
パウチのに色々足してくのが今は解決策かなぁと思います🥺💦

  • なつみ

    なつみ

    一食分の野菜!いいですね☺️
    いつも行く西松屋にあったかな…?探してみます♪

    やはり全体的なバランスは難しいですよね😅笑
    ジャガイモやほうれん草など、足していきたいと思います!
    早く一袋食べれるようになってほしい…
    ありがとうございました💓

    • 6月17日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    うちのほうの西松屋では見かけませんでした💦
    うちはイオンに入ってるベビー用品のところで買って
    確かバースデイにはあったような…🤔?
    近くにないので予想ですがアカチャンホンポは品揃えいいみたいなのでお近くにあればもしかしてあるかもです!

    パウチ残るとちょっと手間ですし
    パクパク食べてくれると助かりますもんね✨

    • 6月18日
  • なつみ

    なつみ


    やっぱり西松屋では見かけなかったので
    ベビザラスに行くとありました!
    同じシリーズのもの色々買ってみました😊♪
    少しでも食べてくれ〜って念じてます笑

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

全部100%っていうとなかなかないですが、和光堂の栄養マルシェのお弁当は比較的バランスよくて、どれも70-100%くらいのバランスなのでよくあげてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レバーと野菜の洋風弁当は全部食べれば100%超えてます

    • 6月17日
  • なつみ

    なつみ

    和光堂の栄養マルシェってそんなにバランス◎なんですねー!!

    レバーと野菜の洋風弁当、早速調べました!笑
    食べさせたことないので、もしかしたら気に入ってくれるかも😊
    今度探してみます〜!
    ありがとうございました💓

    • 6月17日
まーみー

なかなかベビーフードだけで補うのは難しいですよね💦
ベビーフードの量を増やすと今度は塩分量増えたりして困りますし…

ちなみに、離乳食よりもミルクや母乳の方が吸収いいので体重の増えはいいですよ😊

  • なつみ

    なつみ

    塩分量🙄
    量を食べないので全く気にしてなかったんですが、大事ですね…!
    ベビーフードって確かにしっかり味ついてるし、気にしてみます!

    ミルクや母乳の方が体重増えるんですね💓
    完母なんですが、ちゃんと足りてるのか不安で、、ミルクは哺乳瓶でもコップでも全然飲まなくて、困ってます😓
    少しでも…と思ってヨーグルトやスープに混ぜてみてるんですが…
    地道に取り込ませてみます笑
    ありがとうございます💓

    • 6月17日