コメント
そうまま
解答にはなってませんが、、、、
上のお子さんの年齢も近く
私も15日に凍結胚盤胞移殖をしました😊
そして症状が同じでびっくりです、、😳😳😳
何回目の移殖ですか??
そうまま
解答にはなってませんが、、、、
上のお子さんの年齢も近く
私も15日に凍結胚盤胞移殖をしました😊
そして症状が同じでびっくりです、、😳😳😳
何回目の移殖ですか??
「妊活」に関する質問
4回目の移植の前にやっておいた方が良い検査などはありますか??また、やって良かった!と思うことなどあったら教えて頂きたいです😭🙏 子宮内フローラ検査は1回目移植前に実施しラクトバチルス0%だったのでプロバイオテ…
排卵検査薬が陽性にならないまま排卵してることもあり得ますか? タイミング法で2人目妊活中です。 クリニックで11/15に卵胞18mm程と確認してもらい、近々排卵しそうだからとその日から複数回タイミングを取るよう指導し…
オビドレル皮下注射の痛みはどれくらいですか? レコベルやフォリスチムなどのペンタイプはチクッ程度で慣れています。 初めてオビドレルを自分で打つのですが、ザ注射器で、びびっています。 上記のペンタイプと比べて、…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
はじめまして!!!
一緒ですね♥️♥️♥️
今回5回目の移植になります😵💫
なにか症状とかありますか🥺??
そうまま
始めまして(^^)
同じで思わずコメントしちゃいました📝🧡
5回目なんですね、、、
私は2回目です!!
二人目不妊もなかなか思うように動けなかったりで本当大変ですよね💦
私は生理痛のような痛みは昨日まであったのですが、今日は全然なくて、、💦
なんか忘れて仕事でも動き回ってます💦大丈夫かなと💦笑
お互いうまくいきますように、、、🧡🧡🧡🧡
ママリ
そうなんです🥲
そのうち2回6wと7wで流産してまして😭
本当に中々うまく動けないですよね😵
そうなんですね😖
わたしは今日仕事休みで
仕事してるほうが気が紛れるし
働きたいのが本音です笑
無理せずゆっくり働いてくださいね😌
お互い陽性ラインみれますように🙏
そうまま
それは辛い経験をされてるのですね😢😢
思い出させてしまってすみません😢😢
ありがとうございます😌🧡🧡
ママリさんも、あまり考えすぎずのんびり過ごしてください🥰🥰
ちなみに移殖の日昼から一人で考えすぎないように、家で一人カラオケしてました😂🙏笑
ママリさんの分も神様にお祈りしておきます🧡🧡🧡🧡