
コメント

優龍
手当は
収入にあたらないんだと思います。
令和三年は
働いて得た収入はない、
ということなら
住民税はありません。

はじめてのママリ🔰
令和3年1月~12月の収入に対しての住民税を、令和4年6月~翌5月にかけて支払います。
昨年は収入がなかったので、住民税は非課税です。
育休手当は収入にはカウントされません。
-
hahi
とてもよくわかりました。ありがとうございます!!
- 6月16日
優龍
手当は
収入にあたらないんだと思います。
令和三年は
働いて得た収入はない、
ということなら
住民税はありません。
はじめてのママリ🔰
令和3年1月~12月の収入に対しての住民税を、令和4年6月~翌5月にかけて支払います。
昨年は収入がなかったので、住民税は非課税です。
育休手当は収入にはカウントされません。
hahi
とてもよくわかりました。ありがとうございます!!
「育休」に関する質問
2人目不妊治療のタイミングを悩んでます😭 育休中に2人目がほしいけど、1歳3ヶ月の子を育てておりまだ2人目考えられないです😣 しかし1人目不妊治療で時間がかかり、仕事にもかなり影響があったので復職後に不妊治療できる…
労基への相談ってあんまり意味ないんでしょうか🥺 詳細は伏せますが問い合わせている最中です。 職場に居づらくなるだけですか? パートで社員は一年単位で転勤なのであまり気にしていないのですが、他のスタッフにもバ…
職場で、4人も妊娠ラッシュ… すごくおめでたいことなのに、心のどこかでそう思えない自分もいて。自分は1年前に流産、そこからなかなか恵まれず、今日まできました。自分より後から結婚した人からも、次から次へと報告を…
お金・保険人気の質問ランキング
hahi
ありがとうございます!!