
コメント

ha
娘を妊娠する前に左卵巣に4cmのがありました!
同じく経過観察していましたが出産が近づくにつれ10cmまで肥大化してしまったので、帝王切開での出産と同時に左卵巣摘出しました🙋♀️

はじめてのママリ🔰
以前(妊娠中ではない)頃に見つかって手術していますし、現在もまた妊娠中に見つかり経過観察中です。
5cm未満との事ですので、同じように経過観察になると思いますが、その嚢胞がなんなのかということで、話は変わってきます。
妊娠中ということなら、チョコレートの可能性は低いかもしれませんが、良性なのか悪性なのかにもよってきますし、悪性だとしても出産までは現状維持、ということになるかとは思います。
ちなみに卵巣の場合、悪性の確率としては低くはあります。
大きさの変化などを観て、腫瘍マーカーなど先生もどうするか決めていくだろうと思いますので、まずはやはり定期的に観てもらってください。
現在の大きさ的には、妊娠によっての捻転などの心配もまだないと思いますので、過度に心配なさらずに、まずは無事出産をして、その後治療をしていけばいいのではないでしょうか。
-
うさぎ
以前に、MRI検査を受けて、
良性のもので、水が溜まっている?
と言われました!
詳しくありがとうございます!
少し安心しました!
診察の日に先生に相談してみます!- 6月16日

はじめてのママリ🔰
あ、水でしたか💡それならまだ大きくないので、大丈夫だと思いますよ😊
妊娠のホルモンの影響でのルテイン嚢胞かもしれませんし。それだと15.6週には小さくなるはずです✨
お身体お大事にされてください😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません、以前発覚して今日検査薬ならルテインはないですね💦
水なら大きくならなければ放置で取る事もないと思います。
長々失礼しました。- 6月16日
うさぎ
ご回答ありがとうございます!
そうだったのですね!
まずは、経過観察で通っている病院に次の診察で相談していこうと思います!
無事に出産されていると聞き、
少し安心しました!
ありがとうございました!