※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まの
お仕事

就労支援で働いている方への質問です。介護福祉の資格を持っているけれど障害系の知識が不足しています。利用者の特徴やセクハラの有無について知りたいです。

就労支援で働いてる方いらっしゃいますか?
介護福祉の資格があるのですが、障害系の知識がなく
興味があるのですが、今迷ってます😌
どんな利用者さんがいらっしゃるか参考にさせてください!
A型B型で特徴も変わってきますよね?
セクハラがあると聞いたのですが、その辺もどうなのでしょうか💦

コメント

らら

近い身内がA型事業所の経営してて話聞いたり、職場にお邪魔したりしてます😊

A型、B型の違いは簡単に言えば重さの違いです(言葉の選び方が適切ではなかったらすみません💦)
B型の方が症状?の重い方がいらっしゃいます

障害も知的、身体、精神といろんな方がいらっしゃいます
なので私も利用者の方とお話ししててもえ?この方はどこに障害があるの?ってわからない場合もあれば、見ただけでわかる方もいます

職員の方は1人サビ管の方がいますがそれ以外の方は全員資格もなく何の知識もない状態から働かれてますよ🙌
結局、普通の職業と同じで合うか合わないか、ただそれだけだと思います

セクハラに関しても障害がある方を相手にしている所だからあるとかはないです...
ただ、やはり常識がわからないとか良い悪いの判断力がないとかで起こりやすいかもしれませんが💦
やはり人間同士のトラブルは多いですよ🥲
その度に本人はもちろん、職員、市の職員、親御さんなどと面談したりしてます🤔
障害があるから仕方ないでは終わらせずにしっかり話し合ってます😊

  • まの

    まの

    細かくご丁寧にありがとうございました!😊
    事業所によって合う合わないかがありそうですね🤔
    見学に行ってみようと思います!

    • 6月17日