※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

主人の転勤で車が必要になり、カーリース費用を会社に請求したい。横暴でしょうか。何かアドバイスありますか?

主人の仕事で車が必要になりました。
カーリース費用は会社に請求できないでしょうか。

旦那の仕事先は勤務地が転々とする職場で、大体住んでいる地区付近の勤務先に決まるのですが、今回電車で1時間程度の場所へ転勤が決まりました。

それ自体は全然いいのですが、仕事上朝5時出勤が最低月2回はあり始発が間に合いません。また、月数回なら自腹で勤務先付近のネカフェやカラオケに寝泊まりする事も主人はかまわないと言うのですが、今回の勤務先は激務らしく週に何回5時出勤になるか検討がつかず、車を買うしかないね...と言う話になりました。

今までは自転車で行ける勤務地だったのでなんの問題もなかったのですが、今回は流石に無理です。

私としては会社の人事に文句を言うべきでは!と思ったのですが、主人は問題にはしたくないらしく、かといって私も車を買ってはい終わりにしたくありません。(今までかからなかった費用が年間30万はかかります)
電車代は会社が出してくれるなら、月々のカーリース費用を会社に請求したいと思うのですが、それは横暴なのでしょうか...。
なにかアドバイスあれば教えて欲しいです。

コメント

deleted user

無理じゃないかなぁ?って思いました。
うちも数年前に主人の職場が移転になり急遽車を買いました。
なのでいらない出費にイライラする気持ちはわかります。
だけど仕方がない事だと思いましたし、わざわざ会社に費用を…って考えもありませんでした。

ご主人も大事にしたくはないと言っていらっしゃるようですし諦める一択かな~と思います。
ま、正直未だに主人の会社が移転しなければかなりのお金が浮いてたなと考えちゃう時があるのも事実ですが仕方がないかな…と😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなご時世にそんな事する?と思ったのですが、うちだけじゃないんですね...😭

    たしかにこのままこの会社で働いていくなら諦めるしかないですよね。
    今の給与でもこの月々の出費なら2人目大丈夫なのでは?と思った矢先の出来事だったのでピリピリしていたのかもしれません🥲

    お話を聞いて少しクールダウンすべきだなと思いました。ありがとうございます!

    • 6月16日
🫧

車通勤になるならガソリン代は出ないのでしょうか?🙄
うちはそれで賄ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガソリン代は出ますが、距離的に半額の可能性が高いです...😭

    • 6月16日
プラスチック

車ではなくて原付はどうですか?
費用は抑えられるかと思います……。

  • プラスチック

    プラスチック

    すいません、日付見てなくて結構前の質問にコメントしちゃいました😣スルーしてください🙏

    • 7月12日