
授乳中に寝落ちしてしまうことが続いていて、授乳スタイルに不安を感じています。授乳後にゲップをさせずに寝かしつけるのは大丈夫でしょうか?
授乳と寝かしつけについてなんですが、、、
出産からもう少しで3ヶ月、完母で育てています‼︎
いつも授乳して子供が授乳クッションの上か添い乳で寝落ちするパターンになってしまっています。。。
なのでゲップもさせないままのことも、、、
みなさんの投稿などを見ていると抱っこしてトントンして寝かしつけをされている方が多いように思います。
このままの授乳スタイルでいいのか不安です(′︿‵。)
- にこちゃん☺︎(8歳)
コメント

Konmi
授乳して寝かしつけでしたよ~!抱っこしてトントンしても時間かかるし授乳したらそのまま寝てくれるのでずっとそうしてました( ´ ▽ ` )ノ

ひょろり
いいと思います。それで寝れているなら!うちの娘もゲップさせようとしても全然しなくて、そのままでしたよ(^^)ずっとそんな感じでした!それより、おっぱいで口と鼻を塞がないように気をつけてました(>_<)
せっかく飲みながら寝てるのでそのまにしてましたね(^^)
余裕があるなら顔の下にタオルでも敷いて、顔だけ横向かせて寝かせたらいいかもです。もしゲップがでるなら、一口ゲロみたいな感じでたらーっと母乳と一緒に少し出ると思います(^^)
-
にこちゃん☺︎
コメントありがとうございます( *´艸`)‼︎
ゲップのためにせっかく気持ちよさそうに寝てるのを起こすのもかわいそうで。。。
同じだったと聞いて安心です(´;ω;`)♡
余裕があったら横向かせてみます‼︎- 11月26日

あき
私は今も授乳して寝かしつけですよ☆
保育園入れるまでにはトントンで寝かしつけできるようにしようかなと思ってますが。
私も周りの子が気になりますが、子供も大人と同じように、人それぞれ個性があると思うので我が子のペースでいいかなと思ってます😉
-
にこちゃん☺︎
コメントありがとうございます♪(*´∇`)
個性がありますもんね‼︎その言葉聞いて安心しました♡授乳で寝かしつけ続けます♪- 11月26日
にこちゃん☺︎
コメントありがとうございます‼︎
(*´∇`)
同じだったと聞いて安心しました♡
はじめての子育てで色々不安で(˘̩̩̩⌣˘̩̩̩ )