にぼし
理由はともかく、癇癪ですかね🤔
息子も回数測ったら減りましたが、その時の気分とか眠気とかその前に嫌なことがあったとかのときは、思い通りにならないとギャン泣きしエスカレートすると咳き込むほどになったり、キャー?キー?に近い声を出します。
だいぶ気持ちの整理はつくようになってきているので、前から練習というか似た対応をしていますが、「落ち着くまで(自分で話せるようになったら)1人でいなさいな」と寝室にいさせてます。
それで落ち着いていく時もありますし、ダメな時は五分くらいで(年齢と同じ分数放っておく)したら、こっちが落ち着いてもう一度話を聞きます。
それでもダメなら、外に出るとかすると気分が変わって話ができるようになることが多いので、そこから
何が嫌だった?
どうしたかった?
どうしたらよかったとおもう?
こうしたら良かったんじゃない?
などなるべく短く話をしています。
投げたり叩いたりは、相手が物でも人でも、やってはいけないこと。相手も嫌だし痛いし、自分も気分が良くないんじゃない?と話してます。通園するようになってからは特に、クラスメイトに手を出す喧嘩をしたりしていたので、園(でどうやって指導しているか教えて貰って)と共通の対応をするようにしてます。
つっても、こちらも腹が立ったり子どもが原因じゃなくてもイライラしてる時もあるので、全部上手くいく訳では無いです😓
コメント