※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が節約できずイライラしています。私は自炊や節約に努めているが、旦那はコンビニやオンラインショッピングで無駄遣い。支払いは給料を超え、家計に影響。理解して欲しい。

節約できない旦那にイライラします!!!

毎回コンビニで数千円の買い物(お菓子、お酒、ジュース)
安いから〜とメルカリですぐ服買う
Appleで謎の支払い
付き合いだからと飲みに行く

私は
毎日貧乏弁当持参
子供とコンビニは週1回、好きなもの一個だけ買ってあげて終了
どんなに仕事で疲れてても節約のため自炊

毎日頑張ってる自分がアホらしくなります。
いつまで独身気分なんでしょう??
毎回カードの支払いは旦那の給料超えてます。
それにプラスして住宅ローン。

どうやったらわかってくれるんですかね?!?!
節約できないなら月収倍にして欲しいです。
家計簿は今月からつけ始めました…

コメント

ママリ

ご主人は家計の状況把握されてますか?浪費癖ある人は直すの難しいですからね。クレカとりあげて現金のみって感じがて手取り早いですかね。

♡♡♡

給料超えの支払いですか?!
それはイライラしますね😠

旦那さんは、家計の収支を知ってますか?
うちは浪費まではいかないにしても、貯金ができない旦那だったので、わたしが家計を握り、お小遣い渡してます!
毎月これだけ出てくけど、給料はこれだけだから、自由に使えるお金はいくらだよ!と給料日に伝えてます😉
ノートにも書いて、いつでも見られるようにしています!

はじめてのママリ🔰

家もですが男の人の方が危機感ないなと思います💦
うちはお小遣い制なんですがどうにかプラスで貰おうとしたりします😢
夫婦2人だと意見が対立したままなので第三者の意見を聞かせたりはどうですか?
このままだと老後に苦労してやっと気がつく…になってしまいそうです💦

ママリ

カード取り上げてお小遣いにするのはどうでしょうか?、、無理だから悩んでるのか🥹