※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

7週目でトイレ後に鮮血が出た。病院に電話する方法と直接行くべきか相談。

産婦人科への電話の仕方について
現在7週目です。
トイレに行ったらピンク色の鮮血が出ていました。
便器に垂れている感じで量は多くはないです。
不安なので病院に電話してみようと思っているのですがどのように伝えると良いでしょうか?

また、電話せずに直接病院に行ったほうが良いでしょうか?

コメント

あんどれ

まずは電話で受診すべきか確認した方がいいと思いますよ😊
予約ないと病院に行ってもかなり待ったり、診てくれない場合も考えられるので💦

はじめてのママリ🔰

まずは電話した方がいいと思います!

少量の出血があるのですが…と言えば
詳細を聞いて
今すぐ来てくださいか様子見てくださいと教えてくれると思いますよ!

ハチ

まずかかりつけの病院に電話してみて、出血の状況や腹痛の有無など伝えてください!

もし、どうしようもないから家で安静にしてて〜とか言われたら(私は言われました😅)、別の病院にコッソリ受診してもいいと思います😅

りんちゃんママ

必ず事前に連絡して下さいね😊

ともみ

まず電話かなと思います
週数と鮮血の状態(おりものに混ざる、ポタポタ滴る、赤なのかピンクなのか、量の変化)、どれくらい出たか(何時ごろ、何回目)、腹痛があるか等ですかね
出血の状態を詳しく伝えるようになると思います😶

初めてのママリ🔰

「ご相談なんですけど、こういう症状で大丈夫か心配になって連絡しました。」
と連絡してます!