![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
100日のお祝いは夫婦2人で行いましたか?それとも両親などもいましたか?お食い初めは100日ピッタリにしましたか?6月10日が100日だったがまだしていません。大安を気にすると来週あたりになるので予約しようと思いますが、平日です。こんなに過ぎていたらやばいですよね。お食い初めの服装やこうしたよとかあれば教えてほしいです。
100日のお祝いは夫婦2人でしましたか?
それとも両親などもいましたか?
お食い初めは100日ピッタリにしましたか?
6月10日が100日だったんですがまだしてません😣
大安を気にすると来週あたりになるので予約しようと思うんですが平日です😣こんなに過ぎてたらやばいですよね😣💦
お食い初めの服装とかこうしたよとかあれば教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女の時は私の両親と105日目ほど、次女の時は家族のみで125日目ほどでした(笑)
一応大安の日にはしました。
服は両親との時はワンピースとかキレイめにしましたが、家族の時は普通の服でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お店でお食い初めしたのですが、義両親が来てくれました😊❣️
袴ロンパース着せました🌟
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
家で行うので、写真撮りたいなあと思い両親に頼むか自分達でやるかどうしようかなあと悩んでます💦
袴ロンパースどこで購入しましたか?- 6月16日
-
退会ユーザー
三脚買ってセルフで撮影でも良いと思います🌟
楽天で買いました😊- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
携帯で撮りましたか?
- 6月16日
-
退会ユーザー
ミラーレス一眼で撮りました!
- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
100日ぴったりの日(平日)のお祝いは私たち家族だけでしました。
お食い初めは100日の週の土曜日にやりました。
一応お互いの両親にも声をかけましたが義両親は来られず、私の両親は参加しました。
服装は袴ロンパース着せました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
日にちは大安などにしましたか?
袴ロンパースはどこで購入されましたか?- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
大安とかは気にしてないです。
気にしてたら1ヶ月先とかだったので。
ネットで買いました!- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ギリギリ100日から2週間後くらいに平日ですが大安の日があったんですがその場合なら大安にしますか?- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
2週間くらいならその日にします!
- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
100日過ぎての休日に夫婦2人でしました!
息子は袴を着せましたよ☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
何日くらい過ぎてたかとか分かりますか?
また、大安などにしましたか?
袴ロンパースはどこで購入されましたか?- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
4〜5日過ぎてしました!
特に大安など気にせず
旦那と予定が合う日を選びました!!
creemaというアプリで
ベビー袴を検索して
sora袴の所で購入しました!
いま見てみると
値段は高いですが...
私が購入するとき
丁度、値引きされてて
可愛いかったので買いました😊
1歳になる息子
まだまだ着れてます✌️✨- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
検索してみようと思います👀- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
こんな感じです!- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですね😍
座らせてるイス?はなんですか?- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
出産祝いで頂いた
バウンサーに座らせました🤗- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
バウンサーなんですね!
バウンサー結構いいですか?- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
首も据わってなかったので
写真撮影するときは活躍しました!
あと寝返りするまでは
家事してる間は使ってました!
首が据わってきたり
動き回るようになってからは
バウンサー押入れの中です😂- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
ほぼ首が据わってきてるんですが、バウンサー不要ですかね😣💦- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
どんな感じで行おうと
思ってるかによって
違ってくると思います...!
セルフで写真撮るなら
・バウンサー
・クッション
・バンボ
・床に寝る
などの方法もあると思いますし
食事のとき
・誰かが抱っこするのか
・何かに座らせてするのか
などによっても違うと思いますよ😊
わざわざ買わなくても
家にある物で
どんな感じで行うのか
事前にイメージしとくと
当日バタバタしなくて
良いかもしれませんね𓂃◌𓈒𓐍- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😣
考えてみようと思います👀- 6月16日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
兄弟ともに当日にやりました。
私は育休中、主人は好きに有給取れる会社なので。
お食い初めセットをネットで注文して、大人用にお寿司をデリバリーして。
身内の同性の年長者、だということで私の父を呼びました。義父のほうが年長者ですが、新幹線の距離なので。
お食い初めセットは料理と器がセットになってて、器だけ返送するプランにしました。器も買い取りプランもありました。
子供の服装はお気の入りのロンパースにしました。セレモニードレス❓とかは用意していないので。
大人は普通に私服です。
要はお祝いごとなので、ぴったり当日じゃなくて大丈夫ですよ。
お祝いしたっていう記憶が想い出になります。
お宮参り、お食い初め、ハーフバースデー、お誕生日…。すべて当日なんて厳しいです。
雪国なら冬の外出は厳しい。真夏の炎天下真っ盛りにお宮参り❓
やるかやらないかを含め、日程はご都合で大丈夫ですよ。
やってあげたいな、お祝いしたいな、その気持ちが大切です。
生後100日、おめでとうございます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
やはり年長者の人がいたほうがいいんですね😣- 6月16日
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
基本夫婦でやってます😊
やる日が義母たちも休みの時は誘いました🙌
ピッタリで出来ずに少しずれてやりましたよ!
大安とか気にせず近い日で予約してました🤣
服は赤ちゃんは袴ロンパース、大人は綺麗めな服着ました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
一応、両親は車で10分前後の距離なので実家で行うのもありかな?とも🤔
写真とかはどうしてましたか?- 6月16日
-
えるさちゃん🍊
やるなら主さんの家で呼んだ方がいいかなと個人的に思います😊
写真はアリスで撮影しました!
2.3着衣装選んでアルバム作りました👍
家でも何枚か写真撮りました!- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
お食い初めの頼んでるお店が実家のほうが近いのと、両親は仕事で疲れてるので行くのは疲れると思うので、行く方向で考えてました😣
- 6月16日
-
えるさちゃん🍊
お食い初めやる店に呼んで、なおかつお家でもやるんですか?🤔
- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、テイクアウトで頼んでます!
- 6月17日
-
えるさちゃん🍊
なるほど!
テイクアウトならどっちでもいいですね!
てっきりお家で準備するのかと思ってました🤣
失礼しました🤣- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、分かりづらくすみません😣💦
- 6月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
100日だいぶ過ぎてお食い初めしました😅
自分達がやりやすくて、やりたいようにやれば良いんですよ🙌
周りがどうしてるかなんて気にしないで大丈夫です。
お祝いなので、気持ちが大切。
他の人達が100日でやってるし…とか、両親よんでるし…とか気にして合わせてやるものではありません😄
体調が悪くて…とかで延期して何ヶ月も先になる人もいれば、そもそもやらない人、やれない人も沢山います。
こんなに過ぎてやばい!とか思いながらやるお祝い、お祝いされる方も嬉しくないですよ🥲
過ぎちゃったけど元気にお祝いできることに感謝で良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
自分達のペースでお祝いすればいいですよね😣- 6月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
大安の日だったらとその月内であればいいんですかね😣💦
自分達の服装とかどうしてましたか?
はじめてのママリ🔰
正直やれればそこまで日にこだわる必要ないと私は思いますよ!
次女は100日に写真撮ったんですけどなかなか行けなくて4ヶ月過ぎた頃に行きましたし(笑)
あ、自分たちの服が上記に書いたようでした!
娘らは退院した時と同じセレモニードレスにしました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
100日の写真は今週撮りに行く予定です🐰