※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

不妊治療についてナイーブな方がいて、言葉選びに悩んでいます。最近は挨拶だけで終わらせているそうです。

長く不妊治療されていた歳が少し上の方って、その件に関してすごいナイーブになってるなって感じました😥
2人目の話題になって、もう歳だし…→まだまだですよ!今なんてお歳いってて出産される方も沢山いるじゃないですか!
例えばそんな会話でも。

全然そんなつもりなく励ました言葉でも、負い目があるのか「こんなこと言われた」「こんな言い方された」みたいに受け取られる。じゃ、どう言ったらいいの?って。話題にはしちゃいけない、出ても触れちゃいけないものなの?って。
私の周りではそういう取り方される方が結構いらっしゃって…
園は結構不妊治療+高齢の方がいるので、なんだか疲れちゃいます。
私自身なかなかできず不妊治療をしてた時期もありました。気持ちもよくわかります。

何を言っても悪いように取られて嫌なので、最近では挨拶で終わりにしておきます😓

コメント

deleted user

相手の方から出してきた話題でそんなこと言われるなら、そっとしておけばいいと思いますよ😢

私の周りでは、同僚やママ友との会話で二人目の話題ってなかなか出てこないです😲💦

友達でもかなり親しくないと話題にならないし、大体は悩んでることをあちらから打ち明けてもらって知ります🍀

わたしは不妊治療も長くて赤ちゃん亡くした経験もあるので、カウンセリング受けたりピアサポートする側の研修も受けたりしています。

その中で学んだのですが、対話の仕方にも工夫が必要で、ただ寄り添ってもらいたい方もいれば、どうにもならない気持ちを聞いて欲しい方もいます。過度に励ましたり、自身の体験談を根拠に大丈夫だよと伝えたりすると、相手によっては「やっぱり自分は大丈夫じゃないんだ」と受け取って悲しい気持ちになることもあるようです。

難しい問題ですよね🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど…。
    受け取り方も人それぞれですね💦
    本当に難しいですね😰
    人の本当の気持ちなんてその人が明かさない限りやっばり他人にはわからないし…表では治療していたことを内緒にしてその話に参加されてる方もいるので、あとで知って「じゃあ私の言ってたことあんなふうにとってたかも」とか思い返すとゾッとしたこともあります😰

    • 6月16日
まぬーる

二人目の話、私はいちいちしないです。。。治療経験もあるし。あえて励まさない。

ただ、自分の事を言いたい人もなかにはいるので、
その時はこちらは聞き役になったり、知識を共有するのはありかなーとは思ったりしますね。

ゆか

妊娠出産はデリケートな問題ですよね…
私も30代後半なので年上の方に入ると思います!

敬語使ってますし、そこまで仲良しなママでもなさそうですよね?
2人目の話題になって、もう年だし…と言われた時に、その返し方はしないかなと思いました😅
「その年齢で出産してる人はたくさんいますよ!」と返したんですよね?😅
それは不妊治療してるしてない、若い若くないに関わらず相手の立場を考えない発言かなと💦
相手の状況がわからないのは前提で(全部オープンにする人は少ないので)、もう少しぼやっとした返しをしたらいいのかなと😅

年だし→(年齢について)そんなことないですよ💦私も体力は落ちたのは実感しますー😅1人追いかけ回るだけで息切れしちゃって!
とか…

妊娠出産について本気で相談してるわけじゃないので、励ます必要はないかと😅
背景は詳しくわからないのに、なんとなく励まそうとするから、空回りしちゃうのかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の、歳だから無理無理!🤣みたいなテンションの話ですよ〜💦
    それに対してみんなより若い私が軽く返す言葉全部がそうとられちゃうんです😓
    そこまで一つ一つ相手のこと相手のことって考えた会話わたし無理です😭

    • 6月16日