※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C♡
ココロ・悩み

妊娠後期での眠気、だるさ、疲れやすさ、イライラ、自責の念、2人育児への不安について相談。同様の経験をした方いますか?

妊娠8ヶ月に入って、すごく眠いしだるいし
疲れやすくなりました💧💧
これはお腹が重くなってきてるからでしょうか?
ホルモンバランスのせい?
気分の上がり下がりも激しいです、、🥲
イライラもしやすくなりました。。
毎日自分を責めてしまいます。。
こんな状態でこれから2人育児できるか不安です💧
みなさんも妊娠後期はこうゆうことありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

みんなそうだと思います☺
妊娠中ですからね仕方ないです

まっち

同じく、最近すごくだるいです💦ちょっと家事するだけですごく疲れてしまって、休憩挟まないと次の動作に移れません😭お腹が重くなってきてるのは原因の1つかなぁと思ってました。
イライラ、情緒不安定もひどくて、この間旦那の前で自分でも引くほど爆発してしまいました…。私がこんなんだからか、娘も最近不安定?で、それを見てさらにイライラや自己嫌悪で落ち込んでしまいます😭私も2人育児が不安で仕方ないです💦

解決策ではなくて申し訳ないのですが、状況が似ていて1人目・2人目共に月齢・週数近かったので思わずコメントしました。
出産して退院後もイライラが続きそうな感じだったら、出産時の入院中に先生に相談してみようとは思っています。

はじめてのママリ🔰

私も同じ感じで妊娠後期はずーっと眠くてだるかったです。
出産が近づくと自分には2人も子どもを育てる事ができるのか!?って不安になったり怖くなったり…

気分も調子が良いと楽しいのですが、調子が悪いとネガティブになったりして夫ともよく喧嘩してしまっていました。

ホルモンバランスなので異常なことではないと思いますよ😊
出産がんばってください😊