
子供の教育費を捻出するため、世帯年収1000万円未満のママさんが増やし方に悩んでいます。夫の収入は変わらず、自身の収入増加が課題。株や投資は怖いと感じ、保険で地道に増やすことを考えています。他の方はどのようにしているでしょうか?
世帯年収1000万円未満で子供1人か2人、
子供の教育にお金をかけてる(かけたいと思ってる)ママさん、お金をどうやって増やしてますか?
夫の年収は変わらないので
私が働くしか無いのですが、
頑張ってもたいして増えないですし
株や投資は怖くて、
保険で地道に増やそうかなとは思うのですが…
みなさんどうしてらっしゃいますか?
- さかた(6歳)
コメント

Y.Y
投資、株、等は私も怖いし
無知なので一切せずに
保険のみで
あとは私もフルタイムで働いてました!
今は育休中ですけど
保育園決まり次第半年復帰で
またすぐ働く予定です🤣

はじめてのママリ🔰
わたしも積立NISAみたいな、自分でやるものは出来てなくて、
変額保険と、海外のもので元本確保型のものに投資してます🤔
そのほかに不労所得(マンション等)になるもの購入しました!
-
さかた
マンション購入‼️すごいです🥺確実な収入源になりますもんね✨- 6月16日

ガオガオ
扶養内の在宅で仕事をしてます^^*
保育園には預けていません。
手取りが8万でそのうち5万を習い事にかけているので、収入の割には教育費がかかっているかなと思います😣
ちなみに保険の積立もやっていてこちらは中学受験を視野に入れているのでその頃使おうと思っています🙌
-
さかた
同じような感じです🙌
私も自分が働いた金額の大半は習い事に消えます😂
あとはやはり保険ですよね❗️- 6月16日

りんご
私も働いてます😊
あと、ドル建ての保険かけてます🏳️🌈
-
さかた
ドル建て私も考えてました✨あとは地道に働くことですよね😂- 6月16日

はなび
私も働いています😊
私が働いたお金は全て投資に回して、さらにお金に働いてもらってます😹
-
さかた
全額投資すごいです🥺
その勇気がありません😂- 6月16日

ままり
田舎なので、どう頑張っても世帯年収1,000万いきません。
ママリみていると不安ばかりですが、出来る事をコツコツとするしかないかなーって思っています😌
学資保険、個人年金、は毎月払いですが、最低限を確保する気持ちで頑張る😁
投資信託で毎月積み立てる
コレは長くやればやるほど利益出やすいので大学費用や老後用ですね😊
あとマイホームはほぼ諦めています。祖父母の家を貰う予定です😌
毎日コツコツではクレカ払いでポイントを貯める。ポイントで支払った分をコツコツ貯める。年間10万円ぐらいはポイント貯金です✨
-
さかた
クレカでポイント貯めるの良いですよね😊
家をもらえるのは羨ましいです🥺頑張って貯めてもこれから家購入で大半消えるので、不安しかないです💦- 6月16日
さかた
やっぱり働いて地道に増やすしか無いですよね😂