※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi♡-♡nei
子育て・グッズ

エルゴ抱っこ紐を購入したいけど種類が分からず困っています。オムニ360がいいかな?使ってる方のおすすめを教えてください。

エルゴ抱っこ紐を購入しようと思っていますが、色々種類があって何がどう違うのかが分からず困っています。
今のところなんとなーくですが、前向き抱っこも出来て大きさもそこまで大きくないオムニ360かなー?と思ってます。
エルゴのこれ使ってるよーとか、これおすすめだよーとかあれば教えて下さい🙏

コメント

ママリ

オムニ360使いやすいですよ🫶

はじめてのママリ🔰

オムニ360使っています!
対面、前向き、おんぶ全てできるので重宝しています!

ママ

オムニ360使ってます♡慣れたらささっとつけられて前向きも喜んでたので買ってよかったです🤎

はじめてのママリ

エルゴアダプト使ってます!
特に困ったことはないですが、前向き抱っこできるバージョンを見かけるといいなーと思ってました😂
動物園とか水族館とか行くってなった時に、ベビーカーだと視線が低くて見えないんですよね💦
かと言って対面抱っこの抱っこ紐じゃ見えづらいし…そう言う時は前向き抱っこできる方が便利だなと思いました!

はじめてのママリ🔰

オムニブリーズ使ってます。
360の改良版らしいですよ◎
メッシュで見た目も好きです、対面、前向き、おんぶ全部いけます🥰

はじめてのままり

アダプト、オムニ360、ブリーズ持ってますが
ブリーズおすすめします🙌🏻💓
携帯入れれたりするので、ちょっと散歩〜ってくらいなら手ぶらで行けます🙆‍♀️

deleted user

アダプトからオムニ360に切り替えました!
理由は前向きに出来るからです❤️
アダプトの方が気持ち小さくて、ゴツくないです。
ですが、子供のお尻を置くところの安定感はアダプトの方がありました!
360の方がどちらかというと前向きに出来るようになってるからか、お尻を置くところが細めな気がしました。
完全に私の主観ですが💦
前向きの事を考えなければアダプトが良かったです!
でも前向き、子供がとても楽しそうに抱っこされてるので、結果としては360で良かったな、という感じでした😊