

吐き子
10年以上パニック障害と付き合ってます。
安定剤が妊娠しずらいっていうのは初耳です。
不妊に悩まされましたが原因不明ではありました。
結果、体外受精で妊娠に至りました。
医者曰くキャッチアップ障害だったかもしれないね〜って言われました。

mikifuru
パニック障害ではありませんが、ワイパックスは10年程飲んでいます。
不妊治療の末でしたが、治療中も先生に確認しましたが、ワイパックス程度なら問題ないと言われました。もっと強力なのを飲んでいても妊娠した人もそれなりにいらっしゃるようです。

あかね
返信ありがとうございます😊
私も10年になります。
安定剤飲んでても妊娠できたのですね❤
おめでとうございます🎶
私もまだ、希望がもてました!

ミルクハナ
私もパニック障害と双極性障害と10年付き合ってます。
妊活1ヶ月で授かりました。
妊娠中も薬は飲んでいましたが、元気な子が生まれてきてくれました。
安定剤は妊娠しずらいというのは初耳です!

あかね
お返事ありがとうございます😊
ワイパックス程度なら問題ないんですか!凄く安心しました🎶

reika。
5年パニック障害です。
安定剤かかさず飲んでましたが妊娠できましたよ!

あかね
お返事ありがとうございます😊
みなさん、初耳との答え!
安心しました。
妊活1ヵ月で赤ちゃん❤
羨ましいです🎵
私もまた頑張る希望がもてました!

あかね
お返事ありがとうございます😊
かかさず!飲んでも妊娠できたんですね❤おめでとうございます❗
私はまだ、薬やめれなくて
凄く悩んでました。
希望がもてました!

mikifuru
かえって、気にしすぎたり、勝手に薬をやめる方が危険だからと何度も諭されました。
精神科の薬は気になりますよね…。直接先生に調べてもらうと安心かもしれないですよ。
ジェネリックにするとわからないらしいのですが、ワイパックスは古い薬で妊娠中に飲んでも胎児への影響が低いと先生に教わりました。
-
あかね
お返事ありがとうございます。
ワイパックスは、影響が低いんですね。
今の先生は、何も教えてくれなくて
飲まない方がって言われるだけなんです。- 11月27日
-
mikifuru
飲むか飲まないかと言われたら、薬に絶対はないので飲まない方がいいでしょうね。
ただ、飲まないでずっと苦しい思いをするならとは思います。私はずっと薬を飲み続けてきた人なんで急に辞めるのは不可能だったからかな…。
皆さん、初耳とのことなのであまりきにすることもないかな…とは思います。- 11月27日

みみとも⌒☆
今は頓服で月に1回~2回ぐらいで済んでいて,妊活中です‼
心療内科の先生からはワイパックスを進められていて,産婦人科の先生からは飲み慣れたセパゾンを進められていて,困っています…(# ゜Д゜)
-
mikifuru
心療内科と産婦人科で意見が違うんですね…。たぶんそれぞれの先生の勧めてる理由があると思うのでそれを聞いてみたらいいと思います。
私は精神科と産婦人科が同じ病院でしたので、お互いカルテ確認して考えて下さいました。- 11月27日
-
みみとも⌒☆
産婦人科の先生は飲み慣れたセパゾン,心療内科の先生はワイパックスの方が弱いからどちらかといえばそっちをオススメするよって感じで…
病院が違うから不便です★(。>д<)
ちなみにワイパックス飲まれてたんですか!?(^-^ゞ- 11月29日

退会ユーザー
パニック障害です💦
屯服薬のロラゼパムを
たまに飲んでいます。
妊活中なので
1錠飲むだけでも
かなり不安になりますが、
不安症状が強すぎるときは
やむを得なく飲んでいます。
これで妊娠後大丈夫なのかと
不安もいっぱいですが、
とにかく授かりたいです!
お互い赤ちゃん
来てくれるといいですね♡
コメント