
子供が保育園に通い、週3日勤務中。勤務日数を増やしたいが、躊躇。転職か勤務形態変更か。皆さんの意見を聞きたい。
子供を保育園に預け、週3勤務で5.5時間の扶養範囲内で働いています。昨年、復職し子供たちが体調崩すことが多く休んでばかりで職場の雰囲気が悪くなり、夏に転勤しました。今の職場でも休んでばかりで迷惑かけましたが、良い方達ばかりでなんとか今まで働いてこれました。今年度になり保育園もほとんど休まなくなり、仕事も休むことはほとんどなくなりました。上の子が幼児クラスになったので週4〜5日で扶養範囲内で勤務希望ですが今まで散々迷惑かけてきたので図々しいかなと思い言いづらいです。今の職場は週4〜5日の勤務は難しいので転勤になる可能性大です。もしくは今の職場と別の部署と掛け持ちになるか…。
①転職する
②勤務形態を変えてもらう
皆さんならどうされますか?ご意見聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
- りー(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

さかた
②ですかね、まずは。
難しいかもしれませんが、一旦伝えてダメなら①転職しますね💦
りー
そうですね!一度、相談してみます!ありがとうございます♪