※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんぷる
子育て・グッズ

最近、夜遅く眠れないけど、午前中はグッスリ寝るようになりました。原因は21時〜23時のギャン泣き。何か考えられるでしょうか?

先週末ぐらいから突然0時過ぎ〜5時過ぎまでグッスリ寝るようになりました。でも、その前の21時過ぎ〜23時過ぎまでの時間帯が、必ず寝ないんです。色々試みているんですが、その時間帯だけギャン泣きして…何か原因があるんでしょうか。

コメント

とまとん

うちの息子も1ヶ月ですが、同じような感じです!
5時間くらいは、何をしても寝ませんが、かわりに夜は7時間くらい寝てくれます^_^

活動してるだけなのかなーと思ってました!同じような方がいてちょっと安心しました!

  • しんぷる

    しんぷる

    回答ありがとうございます!
    私も同じような方がいて安心しました(^^)
    昨夜もやっぱり寝ませんでした(^_^;)そして、その後はいつものようにグッスリ寝ました笑

    • 11月26日
noisettem

そんな時期ありました😅
夫が寝かしつけ上手で、というよりは根気よくつき合ってくれたので寝てくれてました。
抱っこしてスクワットが一番です。私はそんな体力が残っていなかったのでバランスボールに座ってバウンドしていました。
あれこれやるよりも寝るまで根気よく寝かしつけるのが大事だったみたい。
その後ベッドに置くのがまた至難の業なんですが😞

  • しんぷる

    しんぷる

    回答ありがとうございます!
    旦那さんすごいですね!根気よく寝かしつけてくれるなんて…うちの夫は根気がないのですぐ断念しちゃいます(^_^;)
    ベッドに置くのも至難の業ですよね(^_^;)
    スクワット、ぜひ取り入れたいと思います(^^)

    • 11月26日