※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今パートで働いてるんですが、子供のイヤイヤで疲れてて、送り迎えも、…

今パートで働いてるんですが、子供のイヤイヤで疲れてて、送り迎えも、掃除とゴハンつくるのもちょっと疲れてきた、仕事中が唯一の息抜き時間だと旦那にいったら
そんなに仕事してて楽なら、正社員になる?と言われました。
正社員でもいいけど、送り迎え分担してねと言ったら仕事辞めないと無理、俺に仕事やめろと言ってる?と言われました。
発言がなにも考えてなさすぎてまじでムカつきます。
かんがえなしの発言は、疲れてるときに聞くのしんどいから考えてから喋ってくださいと
言ったら、わかったとは言ってましたが

いちいち注意するのもだるいです。
なんでこんなに考えがたりないのか。まじで自分から動かない人間だるすぎ
私もボーッとしてても指示だけされて動くだけの楽な立場になりたい

コメント

momo

うちの夫もそんな感じです。
その場だけの言葉なんですよね、深く考えてない
こっちは真剣なのに
しまいには、その話すら忘れてます😂
ホントお気楽で羨ましいです、男性は

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです同じですね😭
    もうその台詞に腸煮えくり返って泣きました。
    じゃあ正社員なるため色々準備要りますけど。全然なにも考えてないし、わたしだけ余計大変になるの目にみえてるじゃん‼️って😭お気楽にしてても生活できるとかほんとに羨ましい、、
    じゃなきゃ私のぶんも稼いできて‼️といっても無理。と。
    ほんとイライラしかしないです💢

    • 6月15日
ままり

そんなに仕事してて楽なら、正社員になる?って😂
正社員になったところで送り迎えや掃除やご飯の負担が減るわけじゃないですよね💦

仕事が楽なんじゃなくて、それぐらいイヤイヤ期の子供みながら送り迎えや掃除、ご飯が大変ってことがなんで伝わらないのか😂

適当な返事じゃなくて、もっと寄り添った返事がほしいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんです😭
    ままりさんみたいに、パッと言いたいことが伝わればいいのに😢
    それどころか考えなしの余計な一言いわれて余計疲れました。
    せめてもっと考えてから喋ってくれともう辛いです。

    • 6月15日