
上の子と下の子の就寝時間に差があるため、寝かしつけに悩んでいます。上の子をリビングで起こしておくべきか悩んでいます。
兄弟で就寝時間に差がある子っていますか?
上の子がお休みの日はお昼寝をしないのですが、
保育園で、お昼寝をしてくると平日は22時ごろまで眠くならず
下の子は20時ごろには眠いので寝室に一緒に連れて行ってもまったく寝ません。1時間以上ゴロゴロしては寝なくて、私もイライラしてしまって怒ってしまうし
もういっそのこと上の子は
下の子の寝かしつけの間リビングで起こしておいたほうがストレスにならないのかなーと迷っています
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

まいちゃん☆
うちは、
三人目が産まれる前ですが、
まず1歳の子だけを19時30分頃ベッドに連れていき寝かせて、
そのあと上の子を20時30分頃ベッドに連れていき寝かせています👍
下の子が寝る時間は上の子はまだ眠くないですし、
二人一緒に寝かせようとすると遊んでしまったりお互いに気になるので二人とも寝るのが遅くなるので😭
ママリ
やっぱり別々に寝かせた方が下の子も早く寝れますよね☹️
今日はそうしてみようと思います!