※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お仕事

保育園の短時間標準時間について相談。扶養内パートで転職考え中。勤務地が遠く、子供の送迎が難しい。市役所に相談したが、標準時間は未確定。標準時間で働けるなら良いが、無理なら他の仕事も考え中。

保育園の短時間標準時間について。
相談です。


今、扶養内パートですが訳あって転職を考えてます。
次も扶養内の予定ですが
勤務地が隣の市(車で15分以上かかる)です。
勤務はたぶん9時〜14または15時の予定です。

そうなると扶養内だと短時間保育のため8時半からしか預けれません。
しかし下の子らは3人は希望の保育園落ちたのもあり2箇所通ってるため、朝から2箇所送ってそれから勤務先に行くとなると正直9時から勤務は厳しいです。また雪国のため冬は難しいです。
その勤務先は9時のシフトしかないようです。

市役所に上記を相談すると
扶養内でも明らか勤務時間少なくない限り通勤時間かかるなどの事情があれば
標準時間に認定できる、
しかし仕事決まり次第、就労証明書を提出後に吟味しないとまだ確定はできないと言われました。
多分標準時間に変更できるような気はしますが、、、と受付の方は言われました。



そうなると
もし標準時間で預けれるならそこで働きたいですが最悪、早朝料金を払う方法もありますが
そこまでするなら別の仕事探そうかなと思って💦

あとあとそこの仕事きまってからやっぱり標準時間が認められなかったとなるのは避けたくて😅😅


似たような経験ある方いますか?💦

コメント

そよかか

私がシフト制で、勤務時間が8:00~22:00のうち契約時間勤務なので、標準かつ長時間認定されていて7:30~18:30まで預けられます!
通勤は片道30分くらいなので、もし8:00出勤でも7:30に預ければ間に合うよね?ていですね。
フルだと~17:30退勤ですが、朝はどうしても早く預けられなさそうなので9:00出勤してます。
時短かつシフトだと、自治体の標準認定の120時間には足りないのですが、話をしてあったのもあってか標準認定してもらえると言われて標準です!