
妊娠40週で性器ヘルペスと診断され、陣痛時に帝王切開が必要と言われました。不安で話を聞いてくれる方がいたら助かります。
妊娠40週になり、予定日過ぎた妊婦です。
検診にいき性器ヘルペスと診断されこの状態で陣痛来たら帝王切開と言われました(-""-;)
初めて聞き正直ショックだし、すごく不安です。
ヘルペスが出ている状態で普通分娩すると90パーセント以上であかちゃんが助からないと言われました…ほんと不安です。
旦那とは喧嘩中で頼りになりません。
同じような経験のある方、話をしてくださる方いたらお願いします🙇⤵
- もこ(8歳)
コメント

あちゅ
私もヘルペス持ちです( ; ; )
心配ですよね(T-T)
うちのかかりつけの先生はヘルペスなった時点で体内にウイルスが回る可能性があるので抑制の薬飲もうって言われてます…
ショックですよね…
いまヘルペスになって何日目ですか?
初めてですか?

katha
赤ちゃんの為にも、安全な方法で出産された方が良いと思います。妊娠中、色々不安はありますが、妊娠は女性1人だけの問題だとは思いません。
私も、妊娠中は喧嘩で頼りにならない旦那だ、何にも分かってない、凄く無神経な人だと思って凄い辛い想いをしました。
でも、立会いをされるのなら自分の気持ちやきちんと話をして出産に向かわれたほうが良いと思います。なんだかんだで、やはり最後に出産時に頼れる人は旦那さんです。ムカついていても、やはり不安な時少しの気遣いが心を救われますよ。
-
もこ
そうですね…頼りにならない上に今里帰りで実家に帰ってて話もままなりません。
出産に当たっての診察費用も入院費用も私が出してます。出して欲しいと行ったら金のことばっかり要求するなと…💦
不安とイラつきとで立ち会いは希望しないといい放ってしまいました…
私自信旦那を信用も信頼もしてないんだと思います…ダメですね…向こうも頼らなくていいと言ってましたがσ(^_^;)- 11月25日
-
katha
そうなんですか… それは、辛いですよね😞
お金ばかりと、旦那さんは言いましたが、もこさんは妊娠していますし、第一彼の子供の為にでもあるのに、何故そんなに冷たい事が言えるんですかね… 正直、腹が立ちましたf^_^;
こうなったら、後の事は後で考えようです。笑
実家に帰って居られるのなら、気分転換と思い、旦那さんは置いといてこれからの赤ちゃんとの生活を想像されたらどうでしょうか?
旦那さんからの応援が無いのなら、赤ちゃんから力を貰えると思います。
私も、妊娠最後の時は、赤ちゃんとの生活を想像して過ごしました。この子がいれば、大丈夫。この子の為に頑張ろう、頑張れるって力を貰いました。
幸い、家族の方の支えがあれば少しは楽になりますよ。
立会いは、家族の誰かお母さんとかでもお願いできないんでしょうかね⁇
これからは、旦那さんが言いたい事言わせてれば良いと思います。右耳から入り、左耳から抜けると言った感じです。
もこさんは子供の前では喧嘩したくないと言い、子供を連れ違う部屋へ行けば良いんです。
子供が産まれれば、旦那さんの考えも少しは変われば良いんですがね…😥
子供には、私達しか頼りになる人はいないですし、我が子のためにと思っている間に私達は、いつしか前より強くなれますよ^_^
もこさんが、良い出産を向かえられるよう応援してます(╹◡╹)- 11月25日
-
もこ
優しい言葉ありがとうございます✨
旦那とはでき婚でつわりやら結婚式やらありやっと二人のアパートも借りたとこだったんです。
お互い仕事もしてたので出さなくて当たり前だと思ってたんじゃないでしょうかσ(^_^;)
あかちゃんとの生活…そうですね、それが一番ですね✨いい環境で育ててあげたいです✨
立ち会いは実母にお願いするつもりです(*^^*)
労りの言葉ありがとうございました✨- 11月25日
-
katha
いえいえ、こちらこそ☆
お互い、仕事はしていてももこさんはその時からもう1人だけの身体じゃなかったのにね… 彼にも、責任がありますよ。父親としても、1人の男性としてもね…
色々、辛い事も不安もたくさんあったと思いますが、もこさんはもこさんで良いですよ☆
赤ちゃんを腕に抱えられる時が来たら、気持ちも楽になります。全てが、頑張ってきて良かったって思えます(^ ^)
赤ちゃんも、もこさんが母親で良かったですね☆
もこさんならきっと、良い母親になれますよ☺️
もこさんは、1人じゃありません(^^)
これからは、子供さんがいつも側で支えてくれますよ。
頑張って下さいね💪🏻😉- 11月26日

なな
私もヘルペス持ちなので、出産する3週間前から予防として毎日バルトレックス飲んでました!
-
もこ
そうなんですね!
そんな予防法があったとは💦
バルトレックスは強い薬だと思ってたので今回出してもらえたのもびっくりしたんです💦
毎日飲むようにします!
ちなみに1錠ですか?る- 11月25日
-
なな
1日1錠です!
- 11月25日
-
もこ
ありがとうございます✨
参考になりました😊- 11月25日
-
なな
ちなみに、晩御飯の後ならずっとその時間に!
同じ時間に飲んで!って先生に言われましたよ!- 11月25日
-
もこ
そうなんですね(゜ロ゜)
私は1日2錠渡されてるので飲み続けます💊- 11月25日

あーちゃむ
私は足だったので普通分娩でしたょッ(^^)
股の方だと赤ちゃんに感染するリスク高くもしうつったら亡くなる可能性が高いからだと思いますよッ(..)
-
もこ
そのようですね。
コメントありがとうございます✨- 11月26日
もこ
ヘルペスになって5日目くらいですね…初めてではないのでなり始めたときにすぐアラセナ軟膏使いました。
今日飲み薬のバルトレックスも出してもらったので早めに治るとは思うんですけど…
すごく不安です😢
あちゅ
もし怖いようならバルレックス他の病院でもらって患部の水泡が治っても一日1錠飲んでたほうな安心かもしれませんね( ; ; )
バルレックスは身体に負担が少なくて赤ちゃんにも影響出ない薬だとお医者さんが言ってました!
もちろんいろんな先生がいるのでどれを信じるかはもこさん次第ですが…
まだ痛みありますか?
あちゅ
あと余談になりますが軟膏は痛みを安らげる薬で治す薬ではありません…
もこ
親切にありがとうございます✨
アラセナは治す薬じゃないんですね!?(・・;)知らなかった!!
痛みもほとんどなくなってるんですがヘルペス特有のダルさは抜けません💦
バルトレックスは一週間分もらってて予定日も過ぎてるのでどちらにしてもその間に出産になると思います…
不安ですが最後はそのときの状態に従うしかないですね…σ(^_^;)
あちゅさんも不安だと思いますので無理なさらないようにしてください(*^^*)
アレちゃん
すみません。お聞きしてもいいですか!?妊娠五ヶ月ならバルトレックス飲んでも問題ないんですか?
あちゅ
ヘルペスになる方がほんとに良くないみたいですよ💦
最悪の場合赤ちゃんの命が危ないみたいなので…
わたしは妊娠発覚したのが2ヶ月目に入った時すぐでしたが心配ならバルトレックス飲みなさいって言ってましたよ!
アレちゃん
病院行ったら塗りぐすりだけ渡されて飲み薬の事聞くの忘れてしまって。。治ったと思ったらまたなんかチクチクしてきたので塗り薬だけじゃ治らないのかな。。でも病院にまた聞いてみます!ありがとうございました(*_*)
あちゅ
妊娠中ですか?
塗り薬は痛みを緩和させるだけでウイルスは死にませんよ💦