※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

5月に生理がなく、排卵検査薬が陽性。妊娠検査薬も薄い陽性。初診のタイミングについて相談。痛みや不安もあり。

いつ初診が良いでしょうか?

5/27 5月生理がなかったので受診(前々回生理4/8〜4/14)
   排卵間近とのこと
5/30早朝まで 排卵検査薬陽性 5/31排卵日?

仲良し→ 5/12.16.18.24.28.29

6/9から妊娠検査薬 薄い陽性反応
6/12〜現在まで逆転現象(写真少し見にくいかもですが)
おそらく今日は高温期16日目です

6/14辺りが生理予定日だと思っていたのですが
陽性反応、逆転現象起きるの早すぎませんかね…?

明日で陽性反応が出て1週間になりますが
いつ初診が良いのでしょうか?

子宮のチクチク引っ張られる様な痛み、たまに腹痛
お腹の張り、飲食をするとお腹がすごく張ります
寝転ぶと何度か腰痛があります…
初妊娠になるので分からない事だらけで
正常なのかとても不安です…( ; ; )

6/11〜の検査薬写真載せます。
(高温期に入ってから1度体温下がっていて
高温期何日目かは自信がないので?になっていますが
おそらく今日16日目です)

コメント

ねこすけ

こんだけガッツリ反応が出てるならもう行っていいと思います
子宮外妊娠など万が一もあるかもしれないですし

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう行ってもいいんですね🥺
    ありがとうございます!
    子宮外や流産とても不安です…

    • 6月15日
🍣💕

おめでとうございます💗💗
病院に行っても全然問題ないと思います!私はむしろ病院に行くのが早すぎてやばかったぐらいですwww
初マタなら余計に心配ですよね😭私も心拍確認出来るまですごく時間かかったので😞💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥺!
    そうだったんですね😂
    まだ早いかな〜と思っていましたが予約取ってみようと思います!

    • 6月15日
  • 🍣💕

    🍣💕

    私も今生理が遅れてて、もしや二人目出来たかな?と思っていたので💦思わずコメントしちゃいました🥰
    病院で赤ちゃん確認できるといいですね💗💗
    ちなみに検診はワンピースかスカートで行くことをオススメします🤲🏻💗

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね🥺!
    ワンピースで行こうと思います!
    お互い赤ちゃん確認できるの祈ってます✨

    • 6月15日
ままり

生理予定日が5月下旬ってことですかね?
そこから2週間経過していて、検査薬が陽性なら、もう受診された方がいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5月の生理は無くて、6月は排卵日から予測して6/14辺りかな?と思っていました!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

6/12生理予定日でした。
そこから2週間後に予約しよう思っています。
昨日(4w2d)下腹部痛があり受診して、陽性出てると言ったらついでに赤ちゃん確認してもらったのですが、何も見えなかったです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね🥺!
    それだと私もまだ確認できなさそうですね〜…
    ちなみに陽性反応いつから出ましたか〜?

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陽性は生理予定日5日前にうっすら出て日に日に濃くなっていきました😊
    昨日は何も見えないエコー+尿検査だけで8000円かかりました〜😭💸
    一人目の時に5w後半に行って胎嚢と心拍が同時に確認でき安心したので、今回もそのくらいがいいかな〜と思っています☺️ひどい腹痛や出血がなければですが💦
    本当は一日でも早く確認したいですけどね😨

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も生理予定日5日前頃うっすら陽性出てそこから濃くなったので一緒ですね🥺!
    高い〜〜( ; ; )💸
    やっぱり5w後半以降が良さそうですね、、本当に不安すぎるのではやく確認したいですよね…

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね!☺️
    高くてびっくりしました😂早すぎて胎嚢見えなくてもお金かかるので、確実に見える週数で行く方が多いみたいですね✨でも、もしお腹痛くなったり出血したりしたら早めの方が良いかもしれないです!
    本当におっしゃる通りです😭
    早く安心したいですよね...😢お互い赤ちゃん確認できるよう祈っています。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出血はないのですが腹痛はたまにあって、でもどのレベルの腹痛が危険なのか分からなくて😰
    飲食するとお腹が張って少し痛むので受診するか迷っちゃいます😭
    お互いがんばりましょう〜私も祈ってます✨

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹痛があるのは心配になりますよね💦不安でしたら、受診しても良いと思いますよ!😊お金かかっても安心料だと思えば🙆‍♀️✨それで胎嚢見えたらラッキーですし☺️
    私も昨日右下腹部痛があり、多分大丈夫だよね?と思いながらも不安で受診しました。結果卵巣の痛みではないと言われて安心できました✨

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにずっと不安に駆られるより安心料だと思って受診した方が良さそうですね!
    もう少し腹痛続いたら予約してみます🥺!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お大事になさってください✨
    不安な時期ですがお互いがんばりましょうね〜😊

    • 6月15日
さくら

私も初妊娠で
生理予定日6/1で
6/6に検査薬でハッキリと出たので病院いったんですが胎嚢確認できず、

6/13に再度病院行くも確認できず、

今日やっと胎嚢確認できたものの、胎嚢が小さくてまた今週行く事になりました💦

長文になってしまったのですが、
結論を言いますと、
1回目の診察で確認できなくても
あまり落ち込まないでくださいね!

私のように何回か行ってるうちに確認できることもあるみたいなので!

診察料はかかりますが、遅く行くより早めの方が安心できると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後心拍の確認は取れましたか??😌😌😌

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無事6w2dに心拍確認できたました🥺

    • 7月4日
  • さくら

    さくら

    その後も胎嚢が大きくならず
    稽留流産となり先日手術しました💦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛かったですね…😭😭
    わたしは去年2回流産していて今回妊娠わかったんですがまた怖いです。。
    さくらさんにもまた赤ちゃんきてくれますように…🥺

    • 7月7日
  • さくら

    さくら

    どうしても一度でも経験すると不安になりますよね💦
    順調にいきますように!
    母子ともに健康でありますように!
    陰ながら応援しています。
    ありがとうございますm(_ _)m
    体調が大丈夫そうなら、
    生理が1回くれば妊活していいよ、と病院で言われたので、
    前向きに妊活しようと思います!

    • 7月7日