

きみのすけ
旦那ですが、ガンをして体力が落ちたので力仕事がキツくなったことと、定時で帰れて土日休みにしたくて変えました。

mako
夫ですが、会社の経営者が代わり
ワンマンで社の方針がおかしな方向に進み
働くモチベーションが保てなくなったので
転職していました。

はじめてのママリ
大手企業でしたがかなりブラックでモチベーションが保てなくなって、今は実家の会社で働いてます。

𖠋𖠋𖠋
主人ですが、約10年続けた仕事を引越しに伴い辞めて転職しました☺️
引越ししてなくても転職したいと聞いてました。
10年働いても給料は上がらず、なんなら下がっていたのと印刷会社だったので世の中のペーパーレス化にはかなわないです。
大手でも苦労してるのに中小企業ではもっと厳しくてこのままこの会社にいても先がないと思ったからです💦
今は頑張れば数年後には年収が上がると思う業種に転職して日々慣れないながらに頑張ってくれてます🙇♀️

退会ユーザー
私が卒後15年以上勤務していた会社を退職しました。
夫の転勤に帯同したためです。

みっみー
10年以上勤めた会社辞めました。
時短なのに残業多くて平日子どもと会う時間がほぼ無くなったため、働いてる意味が分からなくなり辞めました。

なあ
夫が14年勤めてた会社4月にやめました!
転勤命じられましたが
それが腑に落ちなくて
元々ブラック企業だったのもありやめましたー

ミッキー
回答下さった方ありがとうございます。
コメント