
コメント

ぺぺ
私も18週のときから張る感じはあり、横なっているのが1番楽でした🥺
張りやすい体質なのかもしれません🥺
今もずっと張りやすくて、無理して動きすぎるとおなかが張って、ツキツキ痛くなったり、ずっしり重たい感じになります🥺
リトドリンという張り止めの薬を飲んでいます。
なるべく無理しない方がいいですよ!

退会ユーザー
同じです〜💦
ネットで調べても、この張りが大丈夫なのかわからなくて、今から受診します😭
張りやすい体質なんでしょうね😭張らない人が羨ましい😭
-
はじめてのママリ🔰
受診結果また教えていただけると嬉しいです😢私はお臍周辺がパンパンで下腹部はそれほどなんですよね、、
- 6月15日
-
退会ユーザー
はい😭❣️またコメントします🙇♀️
- 6月15日
-
退会ユーザー
診察が終わりました😊❣️
診察してもらったら子宮が大きくなる過程での張りだと言われました😊今の張りなら心配ないと言われました!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしも産婦人科にメールしたら、気にしないで大丈夫と言われたので、あまに気にしないようにします!!
お互い頑張りましょうね😭- 6月15日

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😭
いわゆる張りなのかわからなくて受診しましたが、これは違うと言われました。
たしかに立ってる時にお腹触るとパツンパツンな感じなんですが、横になると少し緩む感じで子宮が張ってるとは少し違うかなって感じします。
私の場合はもしかしたら腸の方かもしれないねってことで、とりあえず便秘薬とお守りで張り止めもらいました💊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私もかたくはなく、おへそ周辺が、突っ張ってる感じなんですよね😰
座ってるとゆるみます!!
気になりますよね😭- 6月15日
はじめてのママリ🔰
固い感じや痛い感じはないんですがやはり張ってるんですかね💦
つらいです😢