※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょみ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が急に泣き声が高く、弱くなり、飲みたがりが増えた。横抱きや寝かせると泣き、縦抱きすると寝る。声も高く、元気がない。暖房で乾燥している影響か、病気の兆候か。受診すべきか相談。

まもなく2ヶ月になる男の子のママです。
昨日から急に息子の泣き声が高く、弱くなりました。
熱はなく、母乳の飲みも悪くない…というよりいつもより頻繁にほしがり、やや飲みすぎな気がします。
機嫌も昼過ぎまでは悪くなかったのですが、夕方に授乳してからは縦抱きされた状態で眠りたいようで、横抱きにしたりお布団やバウンサーに寝かせるとすぐにヒーンとかわいそうになる声で泣いてます。縦抱きにするとすぐ寝ちゃうので泣き続けることはないのですが、こんなことも今まではなく、普段は一度抱っこで寝付いたら下に降ろしてもしばらくは寝てくれることが多く、起きても泣かずに手足をバタバタさせたり、うーあーとお話ししたりして過ごしてくれていたので不思議です。やや元気がない気もします。
ちなみにもともと声はすごく大きいわけではないのですが、もっとしっかり声は出ていて、ネーやへーといったごく普通の泣き声でした。お話しする声もいつもより高くなってます。
昨日から寒くなり暖房(エアコン)を長くつけているので、乾燥で喉を痛めてしまったのでしょうか。何か病気の兆候なのでしょうか。
様子をみて大丈夫なのか、受診するべきかアドバイスをいただけると助かります。

コメント

あいりん

熱もなく飲めているのであれば様子見てもいいと思います😀

  • ちょみ

    ちょみ

    ありがとうございます。起きては寝てを繰り返してるので様子をみることにします!

    • 11月25日
Maiky

赤ちゃんて、急にいつもと変わってしまうことはよくあるので様子見て大丈夫かと思いますよ(^ ^)

うちも2、3カ月くらいまでは、寝る前のミルクのあとに寝落ちしてたのに、4カ月入ったら急にミルクを拒否して激しく泣くようになってしまって、抱っこでもダメだし、どこか悪いのかと心配しました(;o;)でも、なぜかおしゃぶりすると、ピタッと泣き止んで寝たんです。
それ以降、なぜか夜はミルクじゃなくておしゃぶりで寝るようになったり、かと思えば、おしゃぶりじゃなく今度は急に指しゃぶりになったり、急にミルク嫌いで全然飲まなくなったり。

うちは2カ月くらいから、起きてても寝てても置くとすぐ泣く感じになりました。
そして横抱きも嫌がってギャン泣きするようになったので縦抱きに。
だんだんと甘えることを覚えたり、好みがでてきたりしてるのかなと思います。

熱があったり、便秘下痢、嘔吐など何か違う様子があれば病院へ行ってみてもいいかなと思いますが、いまはまだ様子見ても大丈夫かと思います。

赤ちゃんの成長スピードって大人が思ってるよりとっても早いです。
今までこうだったのに…って心配になることも月齢低い頃はたくさんありました。
赤ちゃんも頑張って成長してる最中かと思いますよ(*^^*)

  • ちょみ

    ちょみ

    ご丁寧にアドバイスいただき、本当に助かります。確かに急にできることが増えて、体もどんどん大きくなっているので、そのスピードに驚いています。これからもどんどん変わっていくのでしょうね💦
    やや便秘気味で、そこも心配はしていたのですが2日で解消はしてますし、落ちついて様子をみることにします☺️

    • 11月25日