※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
ココロ・悩み

元旦那からのプレゼントに困っています。弁護士に相談しようか迷っています。

経験ある方がいたら教えてください!
離婚した後、元旦那さんから子供宛に誕生日にプレゼントが届くようになった方…
素直にもらっていましたか?それとも嫌で断ったり受取拒否したりしましたか?
私の元旦那はモラハラ、DV、虐待まがいの育児放棄をした人で調停離婚をし、お金を渡したくない代わりに面会はいらないとなりました。
慰謝料も養育費ももらってないのに、去年から誕生日とクリスマスにプレゼントが勝手に送られてくるようになり、しかもあまり中身に文句を言ってはいけないですがハッピーセットのおまけと古本です(笑)
だけど養育費の話は絶対しないです。そんな奴からプレゼントを受け取るのも嫌ですし、何より年2回手紙もついてくるのでそれがすごくストレスです💦
ただ、こっちから伝えるとめんどくさくなりそうなので、弁護士さんにお願いしようかと思いますが、それによって何かされないか不安で…。
経験ある方いたら教えてください!

コメント

じゅん

うちもモラハラ育児放棄で弁護士立てて離婚しましたー。
養育費もらって面会はさせてますが、同じくプレゼント送られてくるようになりました😅
うちの場合おっきい物や持ってるもの複数送られてくるんでかなり迷惑で、、
子供と元旦那にバレないよう処分してます。
モラハラ男読めない行動してくるから怖いですからね!


贈り物や連絡先教えるだの、協議書にその辺の記載なければ弁護士さんに相談して良いと思いますし、それによって逆上するタイプならバレずに処分するのが一番かと、、
自分で連絡とるのほんとストレスになりますよね😅