![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
先週出産しました😄
とても良い病院ですよ♥️
立ち合いも出来ますし✨
出産した日を0日として、
5日目に退院です!
・パジャマ(前開きのもの)
産後は授乳しやすければどんな服でも良いそうです♪
・産褥ショーツ
・シャツ(授乳しやすいもの)
・ティッシュ1箱
・シャンプー、リンス
(ボディーソープはあります🙆)
・コップ
・歯ブラシ
・バスタオルやタオル
・母子手帳
・筆記用具
・陣痛のときの飲み物やおやつ
・携帯の充電器
洗濯をお願いすると一回440円かかるので、
服系は多めに持ってくるか家族に洗濯してもらえるなら少なめでも🙆
とかですかね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます⭐
産後のナフキンも持っていきましたか?
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます⭐
面会は毎日可能でしたか?夫と子供のみですよね?
里帰りなので、実母とかが病院入れないとなると夫が来るまで上の子供と入院する形になるのでヒヤヒヤしてます😣
ドライヤーとかは借りられましたか?
まいちゃん☆
面会は毎日可能でしたよ😄
大人誰か一人(固定)と
子どもは何人でも大丈夫でした👍
なので実母と子どもだと実母は入れますが旦那さんは入れず、
旦那さんに固定すると実母は部屋の前までしか来れませんでした💡
うちは旦那さんにしたので、
旦那さんが仕事の時は実母に子どもを部屋まで連れてきてもらい、
少し一緒に過ごしてまた実母に迎えに来てもらい…という感じで過ごしたりしていました😄
ドライヤーはお風呂場にありました☆
はじめてのママリ🔰
そういう形なんですね!
旦那さんが予定日一週間前~は休みをとり来ていてくれるので、それまでに生まれるようなら実母にしておくようにしたら大丈夫ですかね。
まだ1ヶ月以上あるので、それまでにコロナの状況変わらないといいです😣
お風呂つきにされましたか?
B郡溶連菌のおりもの検査はいつされましたか?36週ですか?
質問ばかりすいません😣
まいちゃん☆
お風呂付きかお風呂付きでないかは聞かれなかったので分かりませんが…
シャワーは入りました🙆
私は35週すぎの時に予約を取ったので、
その時に多分検査したと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます⭐
35週~行かれていたんですね!里帰りでしたか?
予約がネット予約ですが、臨月は健診終わったら次健診予約しましたか?
事前に次回予約しとかないとですか?
まいちゃん☆
里帰りではないです☆
37週以降~の予約のところから、
早めから事前予約が可能ですよ👍
はじめてのママリ🔰
34週終わりに里帰りし、次37週の予約はとっておいたほうがいいですよね。
36週も健診ありましたか?
入院費用は一時金を引いて20万あれば足りますか?
産後2週間健診はありますか?
まいちゃん☆
私は33週、35週と36週で予約を取っていて、
35週の健診を受けて、
36週の健診の前に陣痛が来て出産になったので😂
でも36週でもいろいろ検査するみたいで、
37週からは毎週健診かと👍
私は一時金を引いて12万円ちょっとでした😄
(深夜加算2万円も含み)
産後2週間健診は、
自宅訪問か来院健診がありますよ☆
私は隣の市ですが自宅訪問でと言われ、
来週助産師さんがお家に来てくださいます👍
はじめてのママリ🔰
くわしくありがとうございます⭐
36週前に出産されたんですね😊
あかね医院で出産可能なんですね❕
完母推進ですよね?
二週間健診あるんですね❕
自宅にもくるんですね~⭐
wifiもあったほうがいいですかね?
まいちゃん☆
36週3日で出産でした!
(予約は36週4日にとっていました)
完母推進で、
助産師さんが丁寧に見てくださり完母で行けています🎵
Wi-Fiはあかね医院で無料のがありましたが、
電波が悪く拾いずらい時も多かったです🤔
はじめてのママリ🔰
36週すぎていれば赤ちゃん体重もちゃんとあるから大丈夫そうですね😊完母すごい😄
wifiあるんですね!自分で設定する感じですか?
出産の時はお子さんも立ち会いましたか?
いい子で待てるかどうか😓
お部屋は満員とかですか?出産される方多いですかね?
健診は待ちそうですよね
まいちゃん☆
3,040gあったので問題なしでした🙆
無料Wi-Fiは、
パスワードを入れて設定する感じです!
上二人と実母が立ち会いました👍
産まれそうな時間(朝6時くらいかな?)を伝えておいて、
5時15分くらいに実母と子ども達が来て、
5時50分頃産まれました😄
騒いでもいいと思いますよ👍
助産師さんたち優しいです✨
へその緒を触らせてもらったり、
胎盤も見せてもらい、
産まれてからは私の傍にずっと居ました😊
お産はタイミングによると思います。
私のときは、
2人しか入院している方はいなかったですが、
私と同じ日に3人お産があり、
次の日にも2人出産して増えた感じです!
部屋は8部屋あり、
空いている部屋もありましたよ♪
健診は、
一人一人丁寧に話をしているので待ち時間は長めです💦
はじめてのママリ🔰
3000あったなら立派ですね😊
とてもいいお産されてうらやましいです😌
生まれる頃に来てもらう方法もありますね😊
陣痛からは時間早かったですか?
産後はいつくらいまで家族はいましたか?
へその緒触らせてもらえたりするんですね❕
いいお産ができるといいです😊
まいちゃん☆
私は三人目は、
病院に着いてから約3時間で産まれました☆
産後は、
二人とも保育園があったので2時間くらいいて帰りました💡
写真もあかね医院の方が何枚か撮って下さいました✨
(家族写真や動画など)
保育園がなければその日一日いても良い感じでしたよ😃
私が休めませんが(笑)
はじめてのママリ🔰
いろいろと分かりやすく教えていただいてありがとうございます⭐
健診や入院費用は現金払いのみになりますよね?
出産一時金支払い制度の申し込みはいつされましたか?
まいちゃん☆
出産一時金の申し込みは、
35週の健診の時にもらいましたよ😄
残りはカード払いが出来たので、
42万円+12万円の12万円の部分は退院の時にカード払いで支払いました👍
はじめてのママリ🔰
カード支払い可能なんですね!使用可能なカードも限られてきますかね?
あと、入院中布オムツですよね?今も布オムツ使っていますか?
まいちゃん☆
カードはVISAとMasterだった気がします🤔
入院中は布オムツですが、
退院の時とそれ以降は紙オムツを使っていますよ😃
まいちゃん☆
産後のナフキンはあかね医院にありましたが、
私は後半でギリギリ足りなくなってきたので、
実母にお願いして持ってきてもらいました😄