※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃるちゃる
子育て・グッズ

保育園からの手紙で、上の子は卒園までOKで、育休中でも退園しなくていいかどうか心配。友達は退園の連絡があったが、自分には来ない。どうすればいいですか?

その自治体によっても色々変わりますが
意味が分からないので教えてください。
保育園についてです。
今、今月3歳になる子が保育園に通っています。
そして9月に産まれる予定の子がいます。
先日、満3歳以上の就学前の子供を就労の理由で
誕生日前日から令和8年度いっぱいの
支給認定証を送るから、前に送った
満3歳以下の支給認定証を市役所に返還して
くださいと手紙がきました。
令和8年とゆうことは卒園までOKが出てて
私は育休1年取っている間上の子は退園しなくて
も大丈夫とゆうことでしょうか?
保育園には妊娠したこと伝えてありますが
書類などは出していません。
年子で産んだ友達は、退園だなんだと
色々あったみたいですがそのような連絡は
来ませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体によりますが、
下の子が一歳の時点で、
上の子が年少さん以上、とか
年中さん以上だと
退園しなくてOKとかありますよ😄
あとは年齢関係なく産育休中も育休証明書があればOKとか(^^)

  • ちゃるちゃる

    ちゃるちゃる

    そうなんですね!
    初めて知りました!
    ありがとうございます😭

    • 6月14日
deleted user

育休退園のない自治体ですか?育休を取ると、年少以下は退園、年少以上は継続という自治体もあるそうですので確認をした方が良いかもしれません。
私のところは、育休中でも2歳児もそのまま通えています。

支給認定証ですが、
育休退園のある場合→産後2ヶ月までなので、令和4年11月に変更になります。
育休退園のない場合、育休を1年間取得した場合→令和5年9月に変更になります。

なので、主様の支給認定証は出産によって、必ず変更されます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    令和8年の支給認定証は、今現在の就労のものになります。
    産休に入られたら、保育理由が就労ではなくなるので、必ず書類を提出して、産前産後へ変更しなければなりません。

    • 6月15日
  • ちゃるちゃる

    ちゃるちゃる

    わかりやすい説明ありがとうございます!よくわかりました!

    • 6月15日