※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
お出かけ

近所のママ友とBBQをすることになりましたが、準備や買い出しが初めてで不安です。どのように進めれば良いか、持参すべきもののおすすめがあれば教えてください。

ママ友とのBBQについて教えてください🙏

近所の3家族でBBQをする事になりました。

道具はママ友家族が持ってきてくれて、公園でやります。

この場合私(うちの家族)は何をすれば良いですか?

BBQは初めてで、恥ずかしながら買い出しも準備も勝手が分かりません💦

皆さんいつもどのような流れでBBQしていますか?

持って行った方が良いもの(差し入れなど)のオススメがあれば教えて頂きたいです🙏

コメント

にこ

バーベキューしてもいい公園なら花火もしていいのかな?とか思うので大丈夫なところであれば花火とかあると楽しいと思います😊

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます!なるほど!!花火があったら子どもも楽しめそうですね✨やはり、昼から夜までパターンが多いのでしょうか…?

    • 6月15日
ガオガオ

買い出し分担や、飲み物係、デザート係など分ける場合もありますし、道具を持ってきてもらえるならそれ以外の家族が買い出しを請けおうなど色々なパターンがあると思います(*^^*)

まずは道具を持ってきてもらえるという事なので荷物大変だし買い出しは行くよー、と提案してみてもよいと思います👍
何を買えば分からなければ聞けばいいです🥰

全て1人の方がうちがやるよ〜という感じだったらおにぎりやフルーツはあると嬉しいと思います⭐️

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます!確かに分担して負担を平等にした方がトラブルにならないですね😳
    買い出しも食品選びにセンスが問われそうなので、買い出し行くけど何買えばいい?って聞こうと思います!!
    確かに主食も必要ですね📝おにぎりはコンビニのやつでいいのでしょうか?🍙
    質問ばかりで申し訳ありませんが、買い出しは前日に行くものでしょうか…?

    • 6月15日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    うちはおにぎり、朝作っていきます^^*
    3~4家族でやる事が多いので、おにぎりは基本各家庭で持ってきます。コンビニでもいいと思います🙌

    ですが材料や機材を1人が負担するなら、おにぎりは持っていくよ〜とかでもいいのかなの思いました😌

    • 6月16日
  • きなこ

    きなこ

    なるほど、そういう感じなんですね✨
    機材は準備してもらうので、材料の方で頑張りたいと思います!
    色々と教えて頂きありがとうございます🙏✨

    • 6月16日