![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水遊び用の帽子は、汚れてもいいものが必要です。西松屋では麦わら帽子やキャップしかないようです。形については、水泳帽が使える形がいいとのことです。
幼稚園や保育園の水遊びで使う帽子ってどんな形使ってますか?園のカラー帽ではなく汚れてもいいものを用意しないといけないんですが、近くの西松屋にはいいのがなく💦麦わら帽子かキャップしかなかったです。
園のお知らせに汚れてもいい帽子(水泳帽可)って書いてるんですが、どんな形がいいんでしょうか💦
さすがに去年通ってた保育園で使ってたカラー帽は可哀想ですよね(笑)
よかったらお子さんが使ってる帽子の形教えてほしいです!出来たら画像付きだと助かります💦
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こういうたれつきのやつです
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上2人ともスイミング用のキャップです😂
100均で買いました😂
私ならですけど、カラー帽子そのまま使っても気にしません😊
水遊びがどのくらいかにもよりますけど、そうそう他で使うことないし、お金がかけたくないです😂
-
ままり
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
スイミング用キャップ使われているんですね✨
カラー帽でもいいですかね😂
私もあまりお金かけたくなくて西松屋に安いのないかなぁって見に行きました(笑)- 6月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
帽子の指定はないですが、BREEZEのアウトドアハットとか持っていくと思います。うちの子たち頭が大きいので、西松屋や赤ちゃん本舗には良いサイズが売っていなくて😭日除け考えたらツバがあったほうが良いのかなと思い。
-
ままり
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
アウトドアハット調べてみました✨
ツバあって顔と頭しっかり守ってくれそうですね!
指定ないのも困りますよね💦
幼稚園のカラー帽子使ってくれたらいいのにって思います😅- 6月15日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
こういう水着生地のキャップがH&Mに売ってて、そんなに高くないし、首の後ろの日焼けもあるし、水着生地で洗ってもすぐ乾くので便利です😄
-
ままり
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
すぐ乾くのいいですね✨
お手軽価格なのも嬉しいです!
水泳帽みたいにピチッとはしてないですか?
ピチッとしてたら嫌がりそうなので😭- 6月15日
ままり
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
後ろの日除けついてるほうがいいですね✨
まだ水遊びまで日にちあるので探してみようと思います!