コメント
ychanz.m😈❤️🔥
1年生って悩みますよね😭
うちは2年ですが、息子にしろお友達にしろ保育園や幼稚園など常に先生の目があり、行き過ぎた言動があれば正してもらっていた環境とは真逆の、大人の目がない子供たちだけの時間があるのでやはり色々ありましたよ😅
トラブルは先生から報告があったのでしょうか😔
もこもこにゃんこ
幼稚園の時のお友達の話を聞いてても、みんな大変そうです💦
やっぱり、新しい環境でやらないといけない事も増えたりしてストレスも溜まってるんだろうな〜って思います😫
毎日大泣きで登校拒否とか、鉛筆へし折ったりとか😅
うちの子は、なんかある子(自閉症スペクトラム)で支援級ですが、比較的マイペースに過ごせるおかげか落ち着いてます。
普通級の子達の方が色々大変なんだろうな〜って思いますよ。
先生と相談しながら、お家ではゆっくり過ごすとかですかね💦
嫌がらないならスキンシップしてみるとか、抱きしめて「大好きだよ〜」とか言ってあげるとか😊
-
かいじゅうママ
コメントありがとうございます。実は、息子は発達障害グレーゾーンと呼ばれるものに診断されまして、、、それもあるのかな?なんて思ったりもしてます💦担任の先生も知ってます。。毎日のように抱きしめてますが、足りないんでしょうかね💦
- 6月14日
-
もこもこにゃんこ
そうなんですね。
普通級ですか?定型の子でも大変みたいなので、グレーゾーンの子だとより大変なのかも?ですね💦
毎日抱きしめてるんですね😊
全然足りなくないと思いますよ!- 6月15日
かいじゅうママ
コメントありがとうございます。そうですよね、、、大人の目がいきにくいから、トラブルに発展しちゃいますね💦
鼻くその件は、先生から報告がありました。あとは、友達のお母さんから報告を受けました😣
ychanz.m😈❤️🔥
そうなんですね🥲
先生やお友達のお母さんとトラブルについて話す時、なんだかもうやるせない気持ちになりますよね💦
1年生からしたらまだたった2ヶ月しか経っていませんしね😣
周りのママさん達と話していたら、大変なトラブルもある一方で、今ってそんなことでいちいち親出るの?と思ってしまう事もありますが😅
かいじゅうママ
心臓バクバクになります!!
んー、、、中には厳しいことを仰る親御さんもいらっしゃるので、息子がなにかする度、ヒヤヒヤします💦なんか、コミュニケーションのとり方下手なんかな?とか、発達障害あるんかな?とか色々考えます
ychanz.m😈❤️🔥
ランドセルの件はどうしてかわかりませんが、唾や鼻くそっておふざけでやっちゃう子もいそうですよね💦
入学から2ヶ月、ストレスの可能性も否定できないですし難しいところですよね😭
先生から普段の様子について細かく聞いてみたらいいかもしれないですね。通級の先生とかだと発達障害については少し詳しいかもしれないですよ😊上の子の学校では、困った時に通級の先生やスクールカウンセラー、発達相談に繋いでもらえたりするみたいです!
かいじゅうママ
1年生に、モラルを教えるのは難しいです💦善悪の判断はできても、理性を抑えられないから、、、どうしても本能で動いちゃうんですかね💦
通級の先生とゆうのがいらっしゃるんですね!!?聞いてみます。ありがとうございます😊
ychanz.m😈❤️🔥
ほんとですよね😅
言葉で教えなきゃならないけど、気持ちや感覚の話ってなかなかわかってもらえないですよね☹️
通級は、コミュニケーション面の発達に不安があるお子さんへの支援を行いますと上の子の学校のお知らせに書いてありました😊
もしあれば、力を貸してもらえるかもしれないです✨