![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵期の伸びおりについて、妊娠した時としていなかった時で期間が変わるかどうかや、着床前の症状について質問しています。
みなさんの経験を教えて下さい!
排卵期、何日くらい伸びおり続きますか?
また、妊娠した時としていなかった時、排卵期頃の伸びおりが出る期間に変わりはありましたか?
妊娠すると生理予定日辺りからおりものが増える、というのとは別で排卵期のあたりです💦
着床しないと症状は出ないのは分かっているんですが…今回なんだかいろいろといつもと違う気がして😂
気にしすぎなだけだと思いますが😂笑
もし着床前にいつもと違うところがあった方がおられましたらそれもお聞きしたいです🙏
やっぱり着床後じゃないと何も症状出ないですかね…😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
毎回、排卵の2日前からのびおりが出ます!
妊娠時も非妊娠時も出ている期間は変わらないです(´・ω・`)
私の場合は化学流産も含め、着床する時は排卵後も毎日下腹部痛を感じていました。
かすりもしないときは、生理予定日の3日前位からしか感じませんでした(´・ω・`)
参考までに…
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
着床前から症状出ることもあるんですかね…!😳
ソワソワしながら待ちたいと思います♪