※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが自我が出てきてグズることが増え、自分でやりたいことがあるが、手伝うと暴れる。夜は寝室で寝るが、朝まで起きない。言葉や指示は理解するが、イライラすると無視する。外に出たがるが、リビングや二階以外ではグズる。自分で歩きたがり、手を繋ごうとしない。育てにくいと感じることがあるか不安。

育てにくい子とはどうゆう感じなのでしょう?1歳辺りから自我が出始め、グズりが多くなりました。

今日は公園で自分の力でしたかったのに、私が抱っこして上に乗せた事で、抱っこから暴れ、離すとまた自分でやろうとして。これまた抱っこしたら暴れるな…でも後がつまって周りに迷惑にならないかな?みたいな事があって。みんな大人しく遊んでるのにと落ち込みました。この前行った時も、滑り台の逆走を止めたら暴れました。

夜は寝室へ行くと10分くらいで寝てくれ朝まで起きません。
言葉もでており、指示も通ります。ただ私がイライラしていると指示を無視することが多いです。
絵本を〇〇どれ?→指差しも正解する種類が増えてきました。身体の部位がどこか聞くと、指差したり、手で触ったりして教えてくれます。
日中は朝から外へ出たいのとパパが仕事へ行ってしまうとわかっており、グズグズしています。リビングが飽きてるようで、お外か家の二階じゃないと、グズるので朝ごはんを作ってる間は、ばぁばの膝の上に座ってテレビを見ていると落ち着いてます。

手を繋ごうとすると、すぐに嫌がり勝手に好きなところへ行ってしまいます。デパート等行くと自分で歩きたいと抱っこから暴れます。

歩くようになってから自我も強くなり、これは育てにくいということなのか、気になります。

コメント

ママリ

ご自身で育てにくい子だなと感じるか、まだ1歳だし大変なこと多いな〜と感じるかの違いかなと思います!

同じお子さんでもママさんによって育てにくいと感じる方もいれば「自分でやりたいよね〜😊」「パパいないと寂しいよね〜わかるわかる😊」と対応できる方もいるので人それぞれだと思ってます!

もちもち

育てに行くとは思ったことありませんが、
我が子は成長が少し遅めで、
手を繋いで歩いてくれるようになったのは、
ホントに先週です(笑)
それまでは同じく手を繋ぐと嫌がり、座り込んだり、危ないからと抱っこすると下ろせーと暴れたり…

全然普通だと思いますよ☺️
多分、お子さんはイヤイヤ期に片足を突っ込んでらっしゃると思います。
だから自分のやることを邪魔されると怒るし
イヤイヤ泣いたり暴れたりしますよ🙋‍♀️✨

自我が出ることは悪いことではないですし、
成長してる証拠なので大変かと思いますが
まだその月齢で育てにくい、育てやすい、は
分からないかと思います☺️

みぃ

なんかふっつつつうの1歳半前後の男子って感じです🤣

なんなら育てやすいくらいの印象を受けますが、育てやすい、育てにくいってママのキャパなんですよね😂

なのでママがイライラして外出たくないとかもうばぁばと一緒に居たら落ち着いてるんだからずっとそっちに居なよみたいな声掛けしちゃう感じなら育てにくいんでしょうし、夜も寝るし大変だけどかわいいって思うなら全然育てにくくないんだと思います😊

ただ、↑に書かれてることみんなほぼ通る道なのかな〜という印象です😄