※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

娘が場面緘黙症か心配。幼稚園でのイベントで泣かないか不安。先生に相談済。強要しないようにお願いしたい。経験者のアドバイスを求めています。

場面緘黙症の疑いがある娘がいます。(年少なのでまだ不確かではあるのですが。)
娘の幼稚園ではお誕生日会でみんな(親も)の前に立って、将来の夢とかを先生と質問形式で話します。おそらく娘は話さないとは思うのですが、そもそも前に出るのを嫌がり大泣きするんじゃないかな?と心配しています。
担任の先生には場面緘黙症を心配していることは話していて、まだ年少なので様子を見ましょうと言われています。
その場で泣いたら強要しないでほしいと伝えるか、あらかじめ前には出さないようにしてもらうか、どうお願いしようか悩んでいます。
場面緘黙症の子がいる方、接したことがある方など何かわかる方教えてください。

コメント

deleted user

あらかじめ前に出さないっていうのは、可哀想だと思います。
なんでわたしだけ呼んでもらえないの?って悲しいですよ😭

話せなくてもいいから、みんなと同じように前に立ってお祝いしてもらうのは恥ずかしくても嬉しいはずです。
先生も無理矢理答えるまで質問し続けるってことはないですし。
何より経験を積む事が大切だと思います。

私が子供の頃に場面緘黙だったので🙌

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊
    嬉しいものなんですね!
    同じ誕生月の子は2人いて、クラスごとのお祝いなので2人前にでます。今までの様子だと名前呼ばれて前に出るのを拒んで、手を引っ張ったらギャン泣きする流れかと思うのですが、そこで嫌なら前に出ないでお祝いしてもらうのがいいでしょうか?
    経験を積むのが大事と聞き、なるほどなと思いました!
    強要はいけないけど、色々な場においてあげた方がよいのですね!

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘さんは拒むというか、声が出なくなる感じですか?
    場面緘黙でも人それぞれかとは思いますが、私は前には出られるけど声が出なくなる感じでした。
    前に出るのが嫌!って感じで拒んでるわけではなくて…
    固まってしまう感じではないですかね?


    そうですね、嫌がるのを無理矢理やらせるのは良くないけれど、色んな体験させてあげて少しずつ成功体験増やしてあげると良いと思います😊

    あとは、環境が変わると大丈夫になる子もいるみたいです✨
    小学校でずっと人前で話せなかったのが転校して自分を知らない人だけの環境になったら話せるようになった…とか😊

    • 6月14日
  • ママ

    ママ

    娘は固まるってよりかは拒んで大泣きしてしまいます。私と一緒であればある程度は前に出れる時もあります。やだ!って人前でも必死な時は声がでたりもします🧐
    場面緘黙症でも色々なタイプがあるんですね。
    ちなみに何歳頃にどんなことで克服されましたか?

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだけ自我を出せて泣いて拒めるってことは、多分場面緘黙では無いと思いますよ😂
    場面緘黙だと拒む事すらできないというか、自分を出せないんですよね…🙌
    娘さんのようにそんなに自分をさらけ出せるのは、場面緘黙ではなくてそういう時期、イヤイヤ期の延長もあるかなと思います😄
    先生からも様子見と言われてるようですし大丈夫と思います✨

    私は小学校に入って変わりました。
    幼稚園の時の先生が、沢山自信をくれたのが大きかったかと思ってます✨

    • 6月14日
  • ママ

    ママ

    そうなんですか🧐
    とにかく人前に出たり注目されるのは嫌います。発表とかでなく普段は他人に話しかけられると固まってしまいます。まだ3歳なので、泣くことは恥ずかしくないのかな?なんて思ってました🧐
    小学校に入ったらかわったんですね!
    友達は幼稚園から同じでしたか?
    実は引っ越しタイミングも今悩んでいて、、。
    年中の真ん中か小学校あがるタイミングかなのですが、どう思いますか?

    • 6月14日
はじめてママリ🔰

その後どうされましたか?