※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
泣き虫ママ
お金・保険

奨学金返済で滞納し、3万ずつ払えと言われたが払えず、委託されると言われた。どういうことか知りたい。

はぁ、、、
奨学金返済出来てなくて滞納してたから
電話したら
3万ずつ払って言われた
払えないから電話してんのに。

委託??は避けられないから
そうさせてもらいます
言われた。
どういう事ですか??

払ってない払えてない私が悪いのは
分かってるので批判などやめて下さい。

コメント

r*n

ご両親やご主人様にご相談などはできないですか??
払えなくて電話してるのに。。。
相談にも乗ってもらえないんですね。。。

  • 泣き虫ママ

    泣き虫ママ

    旦那さんに借金がありその返済もあるので難しいです。

    委託に任せるみたいな事言われたんですが
    意味分かりますか??
    委託って言ってたと思うんですが、途中泣きそうで曖昧です。

    • 6月14日
na

私も1人目育休中、奨学金払えなくなり猶予してもらいましたよ!電話で相談したらできました!復帰して働くようになってから払うようにしてもらいましたよ☺️猶予はできないのか聞いてみたらいかがでしょうか??

  • 泣き虫ママ

    泣き虫ママ

    滞納額が40万程あり、、、
    無理そうです。
    後回しにしていた私が悪いです。

    • 6月14日
K.mama𓇼𓆉

債権の取り立て屋みたいな感じですね。
取り立てを専門のところにお願いするということです。
月々の返済額下げてくれたりしますよ。
それでも払えなかったりすると保証人や連帯保証人にも連絡がいくこともあります!

  • 泣き虫ママ

    泣き虫ママ

    分かりやすく説明ありがとうございます。

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

猶予の手続きみたいなのないですかね😭?前に地震の影響でしばらく休業になった時に出来ました😭

  • 泣き虫ママ

    泣き虫ママ

    滞納してたので無理だと思います。

    • 6月14日
みんてぃ

払えなくなる状況になるのは仕方ないですが、滞納する前に連絡しないとだめでしたね💦滞納する前なら猶予してもらえたりする可能性がありましたが…。お金ことは早めの連絡が大切ですよ😌
委託とは、お金を回収するための代行業者にかわりにやり取りしてもらいますね、ということです。
また、もう信用情報に影響が出てる可能性が高いですね。クレカの作成、更新や、携帯の分割払い、ローンなどに影響がでます。

  • 泣き虫ママ

    泣き虫ママ

    ほんとその通りです。
    後回しにしすぎました。
    分かりやすく説明ありがとうございました。

    • 6月14日
deleted user

子ども産んだ後何年かは猶予があるのですがそれは話してみられましたか???

奨学金はブラックリストに載るので気を付けてくださいね😭

  • 泣き虫ママ

    泣き虫ママ

    子供産んだ事も話しましたが
    払って下さいと言われました。
    産む前から滞納があったのかもしれません。

    もう載っていますよね、仕方ないです。

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

日本学生支援機構?で借りましたか??
一度委託会社から電話来たことありますよー!
払えないものは払えないからもう一度電話して分割で払う相談はどうでしょうか??

私は電話して相談したら猶予してくれたんですがね🤔

  • 泣き虫ママ

    泣き虫ママ

    教育員会事務局高等学校教育課と封筒に書いてありました。
    なので、毎月6.042円ずつ払うと言いましたが
    それぢゃ追いつかないからと言われました。
    旦那に借金がありその返済毎月キツくて。
    私が悪いです。

    • 6月14日
しゅん

うちの義父も借金してました。もう20年以上返済してました。今年義父がなくなって整理したんですが多分銀行が委託先にお願いしてて返済先が銀行ではなくなんとか協会みたいな所でした。返済が滞ると多分委託される仕組みなのかな?と思いました。違ったらすみません💦

deleted user

私は、奨学金を母親が使い込んで母親が返済していましたがつい最近滞納してることが
裁判所からの通知で発覚しました。奨学金の支部の方が優しく対応してくれて月10,000円からでいいのでということで手続きしました。(ブラックリストにはなります。)
色々手続き大変ですが、20年以内に返せる金額で相談応じてくれますよ!